
厚生労働省より妊婦の方々へ向けたCOVID-19対策のリーフレットが公開されました。
内容


厚生労働省より公開されたCOVID-19対策のリーフレットはかなりスッキリ情報が纏まっているので是非一度はご一読いただきたい内容です。
「日本産婦人科学会」「日本産婦人科医会」「日本産婦人科感染症学会」が主な妊婦の関連する学会ですが、これらの情報をきれいにとりまとめられています。
今回のリーフレットに限らず妊婦さんが覚えていて欲しいのはこの三点。
- 手洗いうがいを徹底する
- 人混みを避ける
- 3つの「密」が重なる環境を避ける
職場のご理解があるようであればやはりテレワークなども活用したいところではありますが、そのような配慮がある会社ばかりではありません。
その場合は自衛の意識を高めて日常生活を過ごす必要があります。
妊婦であっても感染時の重症度は健常者と変わらないこと、胎児への影響は確認されていないとはありますがそれでも感染しても問題ないというわけではありません。
感染してしまうと免疫が低下し、COVID-19以外の疾患に罹患する可能性も高まります。
食べ物を口に運ぶ食事前などは必ずアルコール消毒など適切な対処を行うようにしましょう。