
こんにちは、Yotchanです。
本日はゴールドステンレスのApple Watchに手持ちのApple Watchバンドを片っ端から装着してみたので紹介したいと思います。
ゴールドステンレスに似合うバンドを求めて
Apple Watchのゴールドステンレスモデルを購入してから早くも3ヶ月。
今までは初期に付属のストーンバンドをメインに使用していましたが、そろそろ他のバンドも欲しくなってきました。
夏場は汗ばむので革はNG、ということで金属バンドを探してみたのですがミラネーゼループぐらいしかゴールドの金属バンドはありません。
個人的にミラネーゼループの見た目が好きではないのであまり気も乗らず、とりあえず手持ちのブラックステンレスのバンドを装着してみると新世界が開ました。
ゴールドはもしかしてどんな色のバンドにも合うのでは??という説を検証していきたいと思います。
シリコンバンド



まずは定番のApple純正のシリコンバンドから合わせてみました。
バンドのカラーはそれぞれストーン、ブラック、ベリルです。
ゴールドステンレスの吊るしモデルに付属のストーンがマッチするのは当然のこととして、ブラックも非常にクールで大人な雰囲気を醸し出しています。
ベリルはさすがに少しゴールドステンレス本体の質感が浮いてしまっていますが遊び心があってなかなかこれも良い組み合わせ。

Nikeのスポーツバンドもなかなか良い感じではありませんか。
ゴールドステンレスが万能説は一理あるかもしれません。
金属バンド
私はApple Watchのゴールドステンレスモデルを購入するよりも前にブラックステンレスモデルのApple Watchを購入していました。
そのため、所持している金属バンドは全て黒です。
ステンレス


まずはステンレスのバンドを装着してみました。
上はエレコム製品、下はAppleのスペースブラックステンレスリンクブレスレットです。
本体がゴールドステンレスということでブラックのステンレスバンドよりはゴールドのステンレスバンドで合わせた方がよいと装着前は考えていましたが、そんなことは全くありませんでした。
ブラックステンレスのApple WatchよりもゴールドステンレスのApple Watchに合わせた方が本体のカラーがアクセントになってカッコいいことこの上ありません。
思えば黒と金の組み合わせは定番なので合わないはずがなかったですね。
チタニウム

ステンレスバンドだけでなくチタンバンドにもゴールドステンレスはマッチします。
とにかく黒と金の組み合わせは美しい。
新しい世界の扉が開かれたような気分です。
レザーバンド
SLG Design



まずは私が愛してやまないSLG Design製の本革バンドが3つ。
汗をかかなくなってきたこの季節からは革バンドが解禁されます。
ゴールドステンレスのApple Watchはどんな色のバンドにもマッチするので何を買っても安心です。
ブラックステンレスよりも色味が柔らかいのでバンドと調和するのでしょうか。
ベージュやブラウンのバンドとの組み合わせが特に最高ですね。
赤もおすすめ


革バンドといえば赤!ということで合わせてみました。
上はAppleのクラシックバックル、下はゴルベ製品です。
赤は色合いによって印象が可愛くもカッコよくもなる特に面白い色ですが、ゴールドステンレスはどちらの色合いにもしっかりと合わせられます。
まとめ

購入前はバンドのカラーに悩まされていたゴールドステンレスのApple Watchでしたが、意外とどんな色でも会うことが判明しました。
ブラックステンレスはバンドの色が可愛すぎると浮いてしまいますが、ゴールドではそのようなことがありませんでした。
ファッションアイテムとしてはゴールドステンレスモデルは最高ですね。
今回装着したバンドは過去記事にて紹介済みなので気になるバンドがあった人は一度覗いてみてください。