
こんにちは、Yotchanです。
本日はMacユーザーにとってあると便利なモバイルバッテリーを紹介したいと思います。
MacBook12はもちろん、MacBook Pro 15も充電できる最強モバイルバッテリーです。
MacBookの外出時の電源問題

携帯性の良さからMacBookを持ち歩いている人も多いはず。
そんなMacユーザーにとっての悩みの種にこの電源問題があると思います。
「初めて行く外出先で電源があるかわからない」
「いきつけのカフェで電源がある席が限られている」
このような状況を想定してモバイルバッテリーの購入を検討したことがある人はいないでしょうか?
かくいう私もその一人でして、先日のPrime dayでついにMacBookも充電可能なモバイルバッテリーを購入しました。
それがこちらの「Anker PowerCore+ 26800 PD」です。


モバイルバッテリーやBTスピーカー、ワイヤレス充電器などで定評のあるAnker社製で信頼性は問題なし。
そして、26800mAhと大容量のバッテリー量かつPD対応のMacBookを充電するにあたり理想的なスペックを備えています。
モバイルバッテリーを充電するための急速充電器も付属しているので充電に関する問題もありません。
ポートはPD充電用のUSB-C端子が一つ、Type-Aが2つです。

気になるバッテリーのサイズはこんな感じ。
iPhone XS Maxより縦に2回りくらい大きく、MacBook 12にギリギリ届かないくらい。
重量は580gとiPhone XS Maxのほぼ3倍で非常に重たいです。
持った感覚では面積が少ない分MacBookより重く感じました。
そして、肝心の充電はMacBook 12では付属の充電器と変わらないくらいの速度で充電してくれます。
MacBook Pro 15ではAmazonのページの注意書の通りフルスピードの充電速度ではありませんが何の支障もなく充電可能でした。
これらのことから、MacBook用のモバイルバッテリーとしては問題なく仕事をしてくれることがわかるかと思います。
これ一つあればバッテリー容量及びポート数も問題なくあるので外出先でも心配なく端末を使用することが可能になります。
まとめ
気になる点といえばその重量ですが、リュックサックに入れる分には問題ないかと思います。
MacBook用のモバイルバッテリーの購入を検討している方は一度試してみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい記事


[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
コメント