
こんにちは、Yotchanです。
本日はApple製品のモバイルデバイスをまとめて充電できるスタンドを紹介したいと思います。
スマートに充電を行いたい
無数のデバイスが部屋に転がっているガジェットオタクの宿命。
それは充電ケーブルがあちこちから伸びているカオスな空間。
スマホだけでみるとワイヤレス充電が普及したのでケーブルは不要ですが、まだまだケーブルでしか充電できない製品も多いもの。
iPadやMac、モバイルルーターなどはワイヤレス充電に非対応。
充電ケーブルも端子が統一されていなかったりでデバイスに応じて別途用意せねばならないので本数が増えがちです。
そんな状況に嫌気がさして導入したまさにオールインワンな充電スタンドを本日は共有したいと思います。
3 in 1 Apple充電スタンド

典型的な中華製品で製品名はキーワードで構成されているスタイルです。
この製品は一つで幅広い種類のデバイスを充電できることが特徴。

この製品一つで同時に4つのデバイスを充電可能という優れもの。
Apple Watchは別途充電ケーブルを用意する必要がありますが、Apple Watch購入時に付属しているケーブルを使えばいいだけなので追加投資はありません。

充電中のキャップはどこに置いておくのかという問題はありますが、アダプターを用いれば比較的スタイリッシュにApple Pencilを充電することも可能です。
デバイスの多いガジェットオタクのために生まれたかのような製品ですね。
使用感

この充電スタンドはなかなかに便利だ!!
Apple Watchの側でモバイルルーターを充電できるので外出時に持っていくのを忘れるということがありません。
ワイヤレス充電もできるのでAirPodsも置くだけで充電できるのがナイスなポイント。

Micro USB端子もあるのでマイナーな規格の製品を除きこれ一つで全てのデバイスを充電可能と言っても過言ではありません。
どんどんType Cに統一されてきつつあるとは言え地味にMicro USBで充電せねばならないデバイスが残ってたりするので重宝しています。
iPadのような大物までは充電できませんが、小物だけでもまとめてすっきりと整理してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい記事

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
コメント