
こんにちは、Yotchanです。
本日はダイソーの「キャンピングテーブル用マット」のコスパが最高すぎた話をしたいと思います。
300円でこのクオリティはえげつない。
目次
330円で買える「キャンピングテーブル用マット」

ダイソーを物色しているとアウトドアコーナーに気になる商品を見つけたので購入してきました。
330円とは思えない質感でデスクマットとしても使えそうな予感。


サイズもなかなか大きく、質感もいいのでこれは当たり商品すぎる。
本当に330円でいいのか?
デスクマットとしても十分使える


早速、デスクに敷いてみたところなかなかいいではありませんか。
元々の何の特徴もない木よりも雰囲気が出ていい感じ。

これで330円はコスパお化けすぎますね。
アウトドア用の製品なので汚れにも強いことが期待できますしサブデスク用にも購入することにしました。
あわせて読みたい


【2022年下半期】本当に買って良かったガジェット・モノの紹介【100万円超え定期】
2022年下半期に買って良かったガジェットやモノの紹介です。
今年は累計200万円の散財で吐きそうです。
合わせて読みたい記事
あわせて読みたい


ダイソーで購入したガジェット用品の紹介−テンキーが邪魔問題を解決する天才的アイデア
ダイソーで久しぶりにデスク周り用の品を購入したので紹介します。
キーボードのテンキーが邪魔だと思っている人は必見です。
あわせて読みたい


ダイソーのApple製品で便利に使えるグッズ紹介〜あったら買いたい製品群〜
ダイソーでApple製品に利用できるグッズを紹介する記事です。
この記事を読んだらダイソーに行きたくなるはず!
あわせて読みたい


[購入レビュー]HUAWEI Ultrathin Keyboardが”スペースグレイ&テンキーレス&Windows/Mac両対応&…
スペースグレイのMagic Keyboardを愛用していましたがテンキーが邪魔な点が悩みでした。
HUAWEI Ultrathin Keyboardは私が求めていた理想のキーボードです。
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
コメント