ダイソーのApple製品で便利に使えるグッズ紹介〜あったら買いたい製品群〜

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はダイソーで販売されている製品の中でApple製品に利用可能なものを紹介したいと思います。

目次

iPhone編

500円iPhoneケース

まず、オススメしたいのがこちらの500円ケース。

100均でなぜ500円と思う人も多いと思うのでまずはその理由から紹介したいと思います。

このケースは500円にしてアルミバンパーかつ背面強化ガラスというなかなかこの価格帯では見かけない材質のケース。

iPhoneのデザインが好きな身としては背面がクリアであることは重要な点。

しかも面白いことに、このバンパーは磁石で固定するタイプ。

500円でこのクオリティはすごくないでしょうか?

普通に感動してもう一つストックで買い足してしまいました。

iPhone Xにおけるカラーバリエーションは四種類。

  • レッド
  • ブラック
  • シルバー
  • ゴールド

iPhone X以外ではiPhone 7/8用も発見しました。

iPhone SEでも使えるのではないでしょうか。

Apple Watch編

バンド調節工具

Apple Watchの金属バンドではベルトの調節が必要になってきますが、そんな時に普通の時計バンド用の調節工具が役に立ちます。

バンドに付属の調節工具はあくまでもおまけでしかないのでチープかつ作業が行いにくいものも多いです。

エレコムのステンレスバンドの工具はかなり使い難かったです。

また、そもそも調節用工具がついていない製品もたまにあります。

Apple Watchの金属バンドに限らず普通の時計のバンドでも利用できるので一つ持っていても損はないかも。

200円ですし。

プラスチックケース

私がダイソーで一押しなのはこちらの三段引き出しケース。

先日紹介済みですが、Apple Watchのバンドを収納するためだけに開発されたのかと思うほどジャストフィットする製品。

無印のアクリルケースの1/10以下という価格設定も嬉しいですね。

バンドに限らずLightningケーブルなど数が増えてしまいがちな充電ケーブルを収納しても良いでしょう。

Mac編

デスクパッドなど

ダイソーのパソコングッズは安価であるにもかかわらずクオリティがお値段以上な点が特徴です。

私のデスク環境はダイソーで構成されていると言っても過言ではありません。

  • デスクパッド
  • リストレスト
  • ジェルリストレスト

合計で880円でデスクの環境が整います。

ダイソーに行ったらぜひ探して欲しい商品です。

合わせて読みたい記事

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次