Galaxy Z Fold 3のカバーディスプレイの保護ガラスにSpigenのフィルムを渋々選んだ話

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はGalaxy Z Fold 3のカバーディスプレイ用保護フィルムにあまり買いたくないSpigenのガラスフィルムを購入した話をしたいと思います。

Spigen製品はケースの質はいいのにガラスフィルムの質がイマイチなのが残念です。

目次

SpigenのSペン収納ケースは優秀

先日紹介したGalaxy Z Fold 3用のSペン収納ケースは非常に優秀な製品で気に入っています。

SAMSUNG純正のケースと違ってSペンをすぐに取り出せますし、開いて使用している時に蓋がプラプラすることもありません。

カバーディスプレイに関してもケースの方がディスプレイよりも結構高いので机に置いてSペンで文字を書く際にもカバーディスプレイが損傷する心配はありません。

しかし、この寸法であるがゆえにSpigen製のフィルム以外ではケースと干渉してしまう恐れがある点が個人的には残念でした。

Spigen製のガラスフィルムには思うところがあり、正直に言ってしまえば買いたくない製品なんですよね。

Spigenのガラスフィルムが嫌いな理由

パッケージが開封されて届くので汚い

私がSpigenのガラスフィルムが嫌いな理由は届いた時点で雑にパッケージが開封された状態である点です。

海外では2枚入りで販売しているものをAmazonでは1枚で出品しているのか開封して一枚抜き取ったような痕跡があるんですよね。

そのくせして価格は一丁前に1500円近く取るのが腹立たしいポイントです。

だからなのか知りませんが、アルコールシートや埃取りのテープはガラスの数よりも多い2枚同梱されています。

そんな手間をかけるなら別で1枚用のパッケージを用意すればいいのに。

ちなみにZ Fold 3用のフィルムではヒンジ部分の保護フィルムが付属していました。

カバーディスプレイにフィルムを貼り付けると流石に同じメーカーの製品ということもあってケースに干渉することなくピッタリと貼り付けることができました。

視認性は良好だけどだいたい1ヶ月で何もしていないのに割れる

Spigenのガラスフィルムは他のGalaxyデバイス用にも何度か購入したことがありますが、落としたことがなくズボンのポケットに入れているだけで割れている印象しかありません。

視認性はいいのですが耐久性はないイメージ。

Spigenのケースに入れて使用していたGalaxy Note 20 Ultraのガラスフィルムが1ヶ月持たなかったのは記憶に新しいところ。

最近買ったXperia 5 III用のガラスフィルムも落としていないのに1ヶ月も経たずに割れていたのでエッジディスプレイとか関係なく本当によく割れます。

他のメーカーで確実にSpigenのケースに適合するガラスフィルムがあれば間違いなくそちらを購入するのですが・・・。

嫌いな製品を買わざるを得ないのは本当に悔しい・・・。

合わせて読みたい記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次