
こんにちは、Yotchanです。
本日はApple StoreからM1 MacBook Airの8コアGPUモデルが消滅していた話をしたいと思います。
目次
M1 MacBook Airは7コアGPUモデルのみの販売に


現在のM1 MacBook Airの商品ページでは以前あった上位モデルの8コアGPUモデルがなく、カスタマイズ構成においてもCPUの変更はできません。
それでいて2万円近い値上げですから厳しいですよね。
現在なら8コアGPUモデルがAmazonに旧価格で在庫あり


現在は公式での取り扱いがなくなってしまったM1 MacBook Airの8コアGPUモデルは現時点ではAmazonで取り扱いがあります。
- 旧価格なので安い:ポイント還元で13.5万円
- GPUが8コア
- ストレージは2倍の512GB
このモデルはまだ旧価格での販売なので現行の最小構成と同じ価格でGPUが1つ増えてストレージは2倍というお得感。
M2には手が出ない人はM1 MacBook Airを安く購入できるAmazonの市場在庫がラストチャンスかもしれませんね。
正直、M1 MacBook Airのスペックで困ったことが一度もないのであえてM2を買う意味をあまり感じないので選択肢としてアリだと思います。
あわせて読みたい


【2022年下半期】本当に買って良かったガジェット・モノの紹介【100万円超え定期】
2022年下半期に買って良かったガジェットやモノの紹介です。
今年は累計200万円の散財で吐きそうです。
合わせて読みたい記事
あわせて読みたい


[長期レビュー]M1 MacBook Airを購入してから1年半。Intel Macからどれだけ快適になったのか紹介
M1 MacBook Airを購入して1年半が経ちました。細かいところで不満はありますが概ね満足しています。
あわせて読みたい


【M2も対応】M1 MacBook Airでデュアルディスプレイ出力をする設定方法-Displaylink対応のUSBドックが必須
自宅にあったDisplayLink対応のUSBドックを利用してM1 MacBook Airで2台の外部ディスプレイへの出力が成功しました。
あわせて読みたい


MacではAppleCare+に加入しない派の私がM1 MacBook Airでは入ることにした理由
MacではAppleCare+に加入しない主義の私がM1 MacBook Airでは契約した理由を紹介します。
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
コメント