macOS Montereyの変更点や新機能のおさらいー10月26日のリリースに備えよう!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日は10月26日に正式リリースされるmacOS Montereyの新機能や変更点を簡単に予習していきたいと思います。

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

目次

macOS Montereyの変更点・新機能

  • FaceTimeの強化
  • SafariのUI変更
  • ユニバーサルコントロール
  • iPhone/iPadからMacのディスプレイへAirPlayでのミラーリング
  • Macのショートカットアプリ

ざっくりとmacOS Montereyの変更点をまとめるとこんな感じです。

私的にはユニバーサルコントロールとMacディスプレイへのAirPlayのミラーリングができるようになる点に関心があります。

それでは、各項目について紹介していきたいと思います。

FaceTimeの強化

まったく新しいSharePlayなら、FaceTimeで話しながら、通話相手とテレビ番組や映画を観たり、一緒に音楽を聴いたり、あなたの画面を共有できます。だから、どんなに家族や友だちと離れていても、同じ体験を楽しめるのです。

macOS MontereyのFaceTimeでは再生している映画や音楽、開いている画面などを通話しているユーザーに共有できるZOOMライクな機能が盛り込まれることになっています。

ZOOMミーティングの招待リンクと同じようなFaceTimeリンクも実装されており、WindowsやAndroidユーザーであってもリンクからFaceTime通話に参加できるようになります。

それ以外にも空間オーディオやポートレートモードにも対応したりとリモートワーク時代により最適化されるようになりました。

現在のFaceTimeがZOOMと融合したような使い勝手になったというイメージで概ね問題ないかと思います。

SafariのUI変更

macOS MontereyではSafariのUIの変更が何点かありました。

しかし、実際に使ってみた感覚としては従来のUIの方が使いやすかったのでSafariの設定から旧UIを選択してそのまま使用しています。

私が普段よくアクセスするブログではページの色が変わることはなかったので特に新鮮さは感じませんでした。

ユニバーサルコントロール

1組のキーボードとマウスまたはトラックパッドを使って、あなたのMacとiPadの間でシームレスに作業できます。2台以上のMacまたはiPadと接続するのも簡単。カーソルをMacからiPadに動かしたり、Macで入力した文字をiPadに表示させたり、コンテンツをMacから別のMacへドラッグ&ドロップすることもできます6。今年の秋に使えるようになります

macOS Montereyの目玉機能はユニバーサルコントロールであることは間違いないでしょう。

私のようにMacを3台、iPadを3台所有しているユーザーにとってキーボードやトラックパッドのペアリングの切り替えはかなりストレスの溜まる問題でした。

自室では基本的にM1 MacBook Air以外に使わないので今となっては問題ありませんがブログを書きながらiPadを少し操作したいといったシーンでは有用そうなので期待しています。

MacのディスプレイがAirPlayに対応

個人的にmacOS Montereyで最も注目している機能はiPhoneやiPadの画面をMacのディスプレイにミラーリングできるようになったことです。

iPhoneで見ているものをさっとMacのディスプレイに表示できるようになるのは使い勝手が大幅に向上するので楽しみですよね。

しかし、残念なことに私が毎日外に持ち歩いているMacBook12インチはAirPlayに非対応なのでこの機能を使う機会は少なそうです。

リビングと自室にApple TVがあるのでわざわざMacにミラーリングする機会がないといったガジェットオタクならではの背景もあったりしますよね。

Macのショートカットアプリ

iPhoneやiPadではお馴染みのショートカットアプリがmacOS Montereyでは用意されています。

ブログを書くぐらいにしかMacを使用しない私はあまり縁がない機能にはなりますが使い込めばかなり便利らしいのでチェックしておいて損はないかもしれません。

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

合わせて読みたい記事

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次