Yotchan– Author –
医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
-
Apple Watch Series 4がそろそろ限界なのでSeries 11に買い替えるか悩んでいる話
Apple Watch Series 11が欲しいです。 -
8年前のMacBookでもそれなりに使えるのでスゴイと思う話
こんにちは、Yotchanです。 本日は8年前のMacBookでもそれなりにストレスなく使用できている話をしたいと思います。 M1チップモデルでさえ5年前というあたりに時の流れが早すぎて驚きますね。 一番触れているMacは8年前のモデル 出張や車内、リビングではM... -
6月にiPhone 16 Pro Maxを買っていて良かったと思った話。iPhone 17 Proには惹かれない・・・。
iPhone 16 Pro Maxへの機種変を早めに決断していて正解でした。 -
いまさらAirPods 4を買ったら生活に革命が起きた話。ノイズキャンセリングがオープンイヤーイヤホンで使える意義は大きい。
AirPods 4が最高のワイヤレスイヤホンでした。 -
ちょっと欲しい程度ではガジェットを買えなくなってしまっている話
ガジェット購入の踏ん切りがつきにくくなりました。 -
iPhone 16 Pro Maxが旅先で最高だった話。バッテリー持ちは正義
iPhone 16 Pro Maxのバッテリー持ちが最高でした。 -
iPad mini 7でpovoのデータ通信専用プランを契約した話。身分証不要で3分でeSIMの発行と開通が完了!
iPad mini 7でpovoを契約することにしました。 -
M1 Mac miniが快適すぎてMacの買い替えタイミングがわからなくなっている話
M1チップは本当に優秀ですよね。 -
2025年にGalaxy S22 Ultraを購入した話。コスパ抜群な往年のハイエンドスマホ
Galaxy S22 Ultraを再び購入してしまいました。 -
StreamGaGa Oneの機能を紹介。ストリーミング動画サービスのコンテンツをダウンロードできるソフトウェア【PR】
StreamGaGa Oneの機能を紹介します。 -
JAPANNEXTのディスプレイの耐久性は大丈夫? 6製品を長期使用しても問題なし!
JAPANNEXTのディスプレイの耐久性を7枚のJAPANNEXTディスプレイを日常的に使用している経験から解説します。