Column-コラム– tag –
-
【コンデジの極致】2023年に『RX1RII』を購入した理由
『RX100M7』のサブ機として『RX1RM2』を購入することにしました。 購入に至るまでの過程を紹介します。 -
【512GBが必要な理由】よく持ち歩くiPhoneやiPadは512GB以上でないと厳しくなってしまった話
iPhoneやiPadは512GBないと厳しい時代に突入しました。 -
【初めての写真展訪問】西田航さんの『COLOR OF KANSAI』にお邪魔してきました。
西田航さんの写真展『COLOR OF KANSAI』にお邪魔してきました。 -
【コンデジの魅力】コンデジを使うようになってよかったこと
スマホでは味わえないコンデジの魅力を紹介します。 新しい趣味を始めたい人にもオススメです。 -
【超便利!】iOS17のスタンバイモードでiPhoneが営業マンの”秘書”になった話
iOS17で実装されたスタンバイモードが便利だったので私の活用法を紹介します。 -
【機種変は必要?】iPhone 15シリーズがUSB-Cに変更されてもなんだかんだLightningケーブルの呪縛から逃れられない話
Lightningを今更簡単には切れないのは私だけですか? -
【通知来なくても良くない?】Apple Watchのセルラー契約をやめることにした話
Apple Watchのセルラー契約を見送ることにしました -
【プロジェクターのススメ】スマホやタブレットではなくプロジェクターで動画を見るメリット
映画だけでなくYoutubeを見る分にもプロジェクターはオススメです。 趣味代としては非常にコストパフォーマンスが高いので最高です! -
「人生で一番買って良かったモノ」とその理由
あなたの「人生で一番買って良かったモノ」はなんですか? -
【作例あり!】『RX100M7』を購入したカメラ初心者による長期使用レビュー。スマホカメラを卒業してコンデジの世界へ!
『RX100M7』を購入して2年に及ぶ長期使用レビューを行いました。 カメラデビューを考えている人はこれを買っておけば間違いありません。 -
【iPhoneとAndroidどちらが良いのか問題】私が脱iPhoneを実行した理由と時系列
私が脱iPhoneを実行した理由を時系列で振り返ってみました。 人によって選ぶ基準は異なりますよね。