ガジェットレビューまとめアプリ「BuyMySome」に当ブログを掲載いただきました!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はじゅんぺーさん(@jumpei_koetakai)が開発したガジェットレビューまとめアプリ「BuyMySome」に当ブログを掲載いただきましたのでご報告いたします。

なかなかガジェットレビューサイトをまとめたアプリやブログはなかったのでありがたいですね。

目次

BuyMySomeとは

ガジェットオタク待望のガジェットレビューまとめアプリ

  • 話題のガジェットの最新レビューが閲覧できる
  • 気になるガジェットのレビューを検索できる
  • カテゴリー、メーカーなどのジャンル別にレビューを探せる

BuyMySomeは今までありそうでなかったガジェットのレビュー記事をまとめたアプリです。

私自身、気になっているレビュー記事を探す際になかなか参考になるサイトを探すことが手間だったのでこういったアプリの存在は嬉しい限りです。

BuyMySomeのUI

ホーム画面
カテゴリー画面

BuyMySomeはシンプルなUIなので一見しただけで自分の関心のある情報への絞り込みができます。

どちらかと言えばスマホ向けアプリだと思うのでタブレットだと画面が引き延ばされる点は少し気になりますが、閲覧記事の表示はデバイスに最適化されてるので大きな支障はありません。

記事の検索も可能

「探す」から検索可能
「続きを見る」から記事画面へ
記事の表示はブラウザと同様

BuyMySomeではジャンル別の記事を閲覧できるだけでなく、自分が知りたいガジェットのレビュー記事を検索することも可能です。

記事の表示はブラウザと同様なのでスマホ・タブレットそれぞれに表示が最適化されるので見やすくていいですね。

期待のガジェットレビューまとめアプリ

インストールしてから数週間が経過しましたがBuyMySomeは幅広いジャンルの情報を効率的に収集できるのでガジェットオタクが導入して損はないアプリだと感じています。

こんな便利なアプリに当ブログも掲載いただけるとはありがたいですね。

合わせて読みたい記事

[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次