Yotchan– Author –
医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
-
Galaxy Z Fold 4がヒンジの故障でメインディスプレイが使用不能になった話
Galaxy Z Fold 4のメインディスプレイが故障しました。 -
Kindle paperwhiteを導入して変わったこと。1ヶ月使用レビュー
Kindle Paperwhiteの1ヶ月使用レビューです。 -
SH-52AのWiFiに接続できなくなった話。Web設定ツールにもログインできないし最悪
SH-52AでWeb設定ツールにアクセスできない不具合が発現しました。 -
使いにくいiOS18の写真アプリの操作感を改善する設定方法
使いにくくなったiOS18の写真アプリを少しでも使いやすくする方法を共有します。 -
【スマホ買い替え論】タブレットと同じくスマホも「壊れたら買い替える」フェーズに突入したと思う話
いつ買い替えましょうか? -
X-Pro3とX-Pro2の使い分け。どちらも手放せない名機
X-Pro3とX-Pro2はどちらも魅力的なカメラです。 -
そろそろiPhone 12 Proから16 Proに機種変しようと思っていたのに全く惹かれない話
iPhone 16 Proの買い換えはなしですね。 -
ガジェットの散財も経験も「おもしろそう」と思ったものに対してはとりあえずやってみた話
こどもと過ごすうちに好奇心の重要性について再確認しました。 -
ボールペンがスタンドになるモバイルディスプレイ「JN-MD-IPS133WUXGAR」を実機レビュー|JAPANNEXTアンバサダーレビュー【PR】
ボールペンを刺して縦置きもできる面白いモバイルディスプレイでした。 -
ヤバそうなGalaxy Z Fold 3でメインディスプレイ破損RTAを開催することにしました
Galaxy Z Fold 3でメインディスプレイ破損までのRTAを開始しました。 -
トリプルディスプレイ環境にしても作業効率はデュアルディスプレイと大差なかった話
ディスプレイが3枚になってもたいして変わりませんでした。