MENU
カテゴリー

Insta360 One RS 1-inch 360を体験レビュー|夜間にも強い360°カメラ【PR】

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はInsta360様よりレビュー用に機材を貸与いただき、Insta360 One RS 1-inch 360を体験したので紹介したいと思います。

カメラユーザーにとっては憧れのLiecaコラボのデュアル1インチセンサー搭載の360度カメラの実力はいかに・・・!

目次

Insta360 One RS 1-inch 360を開封チェック!

外観と付属品

フロント
リア

Insta360 One RS 1-inch 360の外観はこんな感じです。

1インチセンサー搭載のカメラが前後に1基ずつ搭載された贅沢なカメラに興奮が止まりません。

本体側面には電源ボタン等が配置されています。

充電端子はUSB-Cです。

Insta360 One RS 1-inch 360は本体を分離することができます。

使用する上で分解する機会はほとんどなく、最初にMicro SDカードを挿入するときぐらいにバラす程度です。

付属品はこちらで全てです。

持ち運びの際にレンズを保護するカバーが付属しています。

Insta360 One RS 1-inch 360の作例

ジンバル要らずの滑らかな手ぶれ補正

Insta360 One RS 1-inch 360は滑らかな手ぶれ補正が魅力的な360度カメラです。

カメラの向きを変えることなく画角を調整できるのが面白いですね。

マイク性能良し!

Insta360 One RS 1-inch 360の内蔵マイクの品質は高く、非常にクリアな音声を録音することができます

これだけのクオリティであれば外付けマイクを用意する必要はないでしょう。

4K画質で超綺麗

本記事にて掲載している作例は全て4K映像ですがいかがでしょうか?

これだけ小さなボディで美麗な映像を撮影できるとは感無量です。

1歩も動かず周囲の全てを撮影可能

360度カメラの魅力は一歩も動かずに周囲の全てを記録できる点です。

超広角レンズならではの表現が面白いですよね。

1インチセンサー搭載で夜間にも強い

1インチセンサー搭載の恩恵は大きく、夜間であってもノイズが少ないクリアな映像を撮影することができます。

広角レンズ特有の歪みが気になる場合は2つ目の作例のように書き出し時に「リニア」画角を選択すると通常のスマートフォンと同じ画角にすることもできます。

時間帯を気にせず利用できる360度カメラが欲しい人は購入候補の筆頭となること間違いありません。

ハンズフリーで撮れるGO 3も併用したくなる

Insta360 One RS 1-inch 360の画質には満足している一方で、Insta360 GO 3を先にレビューした身としてはハンズフリーで撮影できない点は少し面倒です。

私はカメラで写真を撮ることがメインなのでGO 3の汎用性の高さが最高すぎました。

難波の明るい商店街であれば夜間であっても画質は十分なので手を塞がないGO 3が私には最適だという印象です。

いつでも綺麗に撮れる360度カメラ

Insta360 One RS 1-inch 360で初めて360度カメラを使用しましたが、初心者でも非常に楽しめるカメラであると感じました。

何よりもスマホ+ジンバルの重さよりも軽くて持ちやすい点がいいですね。

広角レンズの画角が気に入らなければスマホと同じ画角で出力することもできるので高画質な動画専用カメラが欲しい人にはオススメできる製品です。

お得な購入情報

当ブログのリンクから公式ストアで購入すると「114cm見えない自撮り棒」と「収納ケース」が無料でプレゼントいただけることになりました。

どちらも運用する上で非常に便利なアイテムなのでぜひ公式ストアでご購入ください!

機材貸与:Insta360様

https://store.insta360.com

合わせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次