Yotchan– Author –
医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
-
【一切の不満なし!】メインディスプレイをMateview 28からJAPANNEXTの28インチ 4K IPSディスプレイに乗り換えて感じたこと
メインディスプレイをHuaweiのMateview28からJAPANNEXTのJN-IPS282UHDR-C65Wに変更しました。 -
【徹底解説!】iPadの容量はどれくらい必要?全てのモデルのiPadに触れた筆者の持論
iPadの購入時に悩む容量はどのくらいがオススメかを用途に合わせてご紹介したいと思います。32GBの購入だけは絶対に避けましょう。 -
『NOSTALTONE ORANGE』での作例を紹介。アニメのワンシーンのような写真が撮れるレンズフィルター
アニメのワンシーンのような写真が撮れるKENKOのレンズフィルター『NOSTALTONE ORANGE』がいい感じでした。 -
【実機レビュー】JAPANNEXTの23.8インチ WQHDディスプレイ『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』が小型×高解像度でオススメです【PR】
JAPANNEXTの23.8インチのWQHDモニターをレビューしました。 小型×高解像度を実現した素晴らしいディスプレイです。 -
MX Master 3 for Macを購入レビュー。作業効率爆上げの最強の多機能マウスでした!
ついにMX Master 3 for Macを購入したので紹介します。 もっと早く買っておけばよかった・・・! -
ワイヤレススピーカーで構築するカーオーディオのススメ
私がカーオーディオにある程度こだわる理由を紹介します。 -
メモと手帳をデジタルからアナログに戻した理由
手帳のアナログとデジタルは仕事量によって向き不向きがあります。 -
49mmのレンズフィルター用にJJCの折り畳み式フィルターケースが最適でした!
49mmのレンズフィルターに最適なフィルターポーチを購入しました。 -
【レビュー】狭いカフェのテーブルでも使える13.3インチWQHD+モバイルモニター『JN-MD-IPS133WQHDP』が最高です!【PR】
狭いカフェのテーブルでも利用可能なJAPANNEXTの13.3インチモバイルモニター『JN-MD-IPS133WQHDP』の使い勝手が最高です。 -
カメラスマホにバンカーリングは必須だと感じた話
カメラ用のスマホにバンカーリングが超便利でした。 -
『貯金してまで欲しいもの』がないからこそ散財がとまらない説
散財がとまらない理由について考察しました。