
こんにちは、Yotchanです。
本日は買ったものの殆ど使っていないApple製品の周辺機器について紹介したいと思います。
とりあえず揃えると私みたいな末路を辿るのでお気をつけください。
目次
全く使っていないApple製品の周辺機器
Apple Pencil

全く使っていない周辺機器の筆頭はApple Pencilです。
Galaxy Z Foldシリーズを持つようになるとちょっとしたメモはSペンで完結してしまうのでApple Pencilの出番がなくなってしまいました。
あわせて読みたい


Apple Pencil 第2世代でできること-Logicool Crayonを選ばない方がいい理由
Apple Pencil第2世代でできることを紹介する記事です。Logicool Crayonを選ばない方がいい理由についても解説します。
Magic Keyboard

Magic Keyboardについては先日ご紹介した通りです。
MacもiPadも複数台持っていると出番がなくなりましたね…。
Nums

MacBookのトラックパッドをテンキーとして使用できるようにする『Nums』という製品も購入する前から薄々気付いてはいましたが全く使用しませんでした。
操作方法を覚えるよりもキーボードの数字キーを打った方が早いので使うわけがありませんでしたね。
HomePod mini

MacBook用として導入したHomePod miniでしたが、スピーカーではなくAirPods Proを利用する機会が多かったことから手放してしまいました。
空間オーディオでの視聴体験が革命的すぎてHomePod miniをわざわざ使う意味が…。
あわせて読みたい


Amazonセール時に割引対象外でも買いたいオススメのQOL爆上げアイテム
購入するとQOLが爆上げするアイテムを厳選しました。
セールになる機会が少ない商品が多いので金額合わせがてら要チェックです。
合わせて読みたい記事
あわせて読みたい


私が脱iPhoneを実行した理由と時系列|iPhoneとAndroidどちらが良いのか問題
私が脱iPhoneを実行した理由を時系列で振り返ってみました。
人によって選ぶ基準は異なりますよね。
ガジェット好きはこちらも必見!

あわせて読みたい


モバイル保険はAppleCare+契約前に検討する価値あり!1契約700円で3端末補償!【PR】
Android端末でも利用できてAppleCare+よりも安価でおトクなモバイル保険の紹介です。
コメント