新着記事
-
iPhone XとXSの違いを比較レビュー〜現行iPhoneの源流はまだまだ現役!〜
2020年においてiPhone Xはまだまだ現役なのか。 iPhone XS Maxなどと比較していく記事です。 -
macOS Monterey,BigSur ,Catalinaで音楽を同期する方法を徹底解説〜iTunesはFinderに統合〜
iTunesが廃止されたmacOS CatalinaでiPhoneやiPod,iPadに音楽を同期する方法を今更ながら紹介します。 意外とこの作業をすることがないので戸惑うものですね。 -
Apple信者の私がiPhoneを買い換えなくなった理由〜他のApple製品を買った方が人生が変わる〜
毎年iPhoneを買い替えていた私が買い替えなくなった理由を紹介します。 iPhoneではなくMacに投資して人生を変えよう! -
iPad Pro第四世代(2020)購入レビュー〜A12Z・LiDARの実力とAppleの怠慢〜
先日発売されたばかりの新型iPad Proを購入したので前モデルと比較しながらレビューしたいと思います。 個人的にはAppleの怠慢が目に付く製品となりました。 -
iPadを買うなら型落ちであってもProを選ぶべき理由-ディスプレイ性能とスピーカー性能が段違い
型落ちであってもProモデルのiPadを購入すべき理由を紹介します。 ディスプレイやスピーカー性能の質がまさにProだからです。 -
W06で格安SIMやSoftbank、docomo回線でデータ通信をする方法〜実はSIMフリールーターって知ってた?〜
WiMax用モバイルルーターW06でSoftbankやdocomoなどの回線を運用する方法を書いた記事です。 月額2700円で100GBのデータ通信が可能になりました。 -
iPad Pro10.5はまだまだ現役?〜 iPad AirやiPad第七世代と徹底比較!〜
2021年現在でもiPad Pro10.5はまだまだ現役なのか検証しました。 整備済み品が4万円以内で購入可能ということもあり狙い目なモデルと言えるでしょう。 -
四万円以下で買えるiPad Pro10.5 はコスパ最強に?!〜第4世代や第3世代iPad Proと徹底比較〜
新型iPad Proの発表によって価格がかなり安くなったiPad Pro 10.5インチのスペックが現在でも通用するのか考えていく記事です。 トラックパッド内蔵キーボードカバーも出るので買いだと思っています。 -
第四世代iPad Pro(2020)と第三世代iPad Pro(2018)の違いを徹底比較!−どっちが買い?
iPad Pro第三世代ユーザーが第四世代を買い替える必要があるか徹底検証しました。 パソコンの代替として使おうと思ったらMacBoook Airを買った方が安い現象も念頭に入れましょう。 -
Magic Keyboard UK版購入レビュー〜シンプルなUKキーボードがたまらなく美しい〜
Magic Keyboardテンキー付きのUK仕様を購入しました。 スペースグレイなApple純正キーボードは高まります。 -
Magic Trackpad2購入レビュー〜使って感じたメリット
MacBook Pro用にMagic TrackPad2を購入しました。 配置を自由にできるという点で使い勝手がMacBook本体内蔵のものよりも良いです。