
こんにちは、Yotchanです。
本日はBose『SleepBuds II』を導入して一年が経った感想を紹介したいと思います。
この製品は毎日使うものではない印象です。
目次
Bose『SleepBuds II 』で寝れるのか?
導入当初は毎日使用
あわせて読みたい


【レビュー】あまりにも寝つきが悪いのでBose SleepBuds IIを導入した話ー不眠に悩む人は買う価値のある…
最近、不眠傾向が高まってきたので快適睡眠グッズ「Bose Sleepbuds II」を導入しました。寝つきがよくなったので最高です。
『SleepBuds II』を導入した当初は寝つきが悪いサイクルということもあって毎日利用して睡眠に臨んでいてました。
元々の寝つきが悪かったこともあって最初の頃は製品の効果を強く実感していましたが、連続して使用し続けるにつれてあまり寝付けなくなってしまいました。
おそらくはヒーリングサウンドに慣れてしまったことが原因だと思われます。
現在は「寝れない日」だけ使用

連日使用によって効果の低下が感じられたことから、現在では「眠れない日」に絞って使用するように運用を変更しました。
この運用は私にとっては最適だったようで「この感覚は4時半ぐらいまで寝れないやつ」という日でも2時半ごろには寝落ちすることができているので助かります。
寝れない日が定期的にある私のような不眠傾向の人間には欠かせないアイテムです。

販売終了になってしまったのが残念すぎます・・・。
あわせて読みたい




Amazonセール時に割引対象外でも買いたいオススメのQOL爆上げアイテム
購入するとQOLが爆上げするアイテムを厳選しました。
セールになる機会が少ない商品が多いので金額合わせがてら要チェックです。
あわせて読みたい記事
あわせて読みたい




ショルダーバッグにもなる撥水仕様のガジェットポーチが最高すぎた話
ガジェットポーチとして愛用していたDELFONICS『インナーキャリング 撥水S』がショルダーバッグとしても使えるとは思いませんでした。
ガジェット好きはこちらも必見!


あわせて読みたい




モバイル保険はAppleCare+契約前に検討する価値あり!1契約700円で3端末補償!【PR】
Android端末でも利用できてAppleCare+よりも安価でおトクなモバイル保険の紹介です。
コメント