Android– category –
-
Xperia 5 III用の高品質な本革の栃木レザーケースを購入した話ーiPhoneやGalaxy用もありました
Xperia 5 III用の本革ケースを購入しました。最近栃木レザーが私の中でアツいです。 -
「NANAMI ワイヤレス充電器」は台所での利用に便利なスマホスタンド兼急速ワイヤレス充電器
台所で利用していたスマホスタンド兼ワイヤレス充電器が故障したので「NANAMI ワイヤレス充電器」を購入しました。 -
docomo版Xperia 5 III (SO-53B)にAndroid 12がやってきた話-aptX Adaptiveで96.0kHz再生に対応!
docomo版Xperia 1 III / Xperia 5 IIIのAndroid 12.0アップデートが降ってきました。aptX adaptiveが96.0kHz出力に対応した点が一番嬉しいポイントでした。 -
Galaxy Note 20 UltraからGalaxy S22 Ultraへ機種変するか悩んでいる話
先日発表されたGalaxy S22 UltraへNote 20 Ultraから乗り換えるか悩んでいる話です。正直Note 20 Ultraに大きな不満がないんですよね。 -
重いスマホの使いすぎによる腱鞘炎の対策にコラントッテの磁気ブレスレットがオススメ
最近の重たい大型のスマホを片手で使用していると一瞬で手首が痛くなる腱鞘炎になります。その予防と治療にはColantotteの磁気ブレスレットが本当に効くのでオススメです。 -
デスクに散らばったスマホやメガネをumbra HANMMOCK ACCESORY ORGANIZERで整理した話
デスクに散らばったスマホやメガネをumbra HANMMOCK ACCESORY ORGANIZERの紹介です。デスクをおしゃれに整理したい人は必見です。 -
umbraのLARGE HAMMOCK ACCESSORY ORGANIZERが複数台のスマホ・タブレットスタンドに最高だった話
オシャレなスマホ・タブレットスタンドを探し求めて数年目にしてようやく発見しました。umbraのLARGE HAMMOCK ACCESSORY ORGANIZERならiPad Pro 12.9もすっきり収納できます。 -
NIMASOの60W PD対応USB-Cケーブル3本セット(0.3m,1m,2m)がコスパ最高でオススメ
NIMASOの60W PD対応USB-Cケーブルの3本セット(0.3m+1m+2m)が1000円程度でお買い得です。 -
私の6台のスマートフォンの使い分け
現在、私が毎日愛用している6台のスマートフォンの使い分けを紹介したいと思います。 -
[カメラレビュー]Xperia 5 IIIで撮影した一人旅の記録②
昨日投稿した旅の続きを記した日記です。Xperia 5 IIIのカメラには改めて惚れましたね。