MENU
カテゴリー

セキュリティソフトは年額500円台になるESETがコスパよし

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです、

本日は5台で年額2600円と非常に格安なMac Windows,Android向けセキュリティソフト「ESET」を導入したので紹介します。

目次

Macを標的にしたマルウェアが急増 2019年は前年同期比400%増

iPhone Mania
Macを標的にしたマルウェアが急増 2019年は前年同期比400%増 - iPhone Mania   これまで「MacはWindowsと比べてウイルスに感染するリスクが少ない」と言われてきましたが、近年はMacユーザーの増加とともにMacを標的にしたウイルスが急増しています。...

Macのメリットとして Windowsよりもセキュリティが安全であるという話を聞いたことがあるのではないでしょうか。

それも今は昔で、昨年になんと前年同期比で400%に増加しているということを皆さんはご存知でしょうか。

私はMacBook Proを購入してからもうすぐ一年半になろうとしていますが、実は今までセキュリティソフトを導入していませんでした。

なんとなくMacは安全だという話を聞いたことがあったのでなくてもいいかなと思っていたからです。

かつてWindows時代はNortonをインストールしていましたが、そこまでスペックの高い機種ではなかったのでNortonがバックグラウンドで動いていると動作がもっさりしていたことが記憶にありました。

そのため、セキュリティソフト=動作が重くなるというイメージが先行し、導入に消極的になっていました。

しかし、Mac向けマルウェアが増加しているとあってはそうも言ってられません。

MacがハッキングされることによってiCloudに影響を及ぼすと全てのApple製品が危険にさらされてしまう可能性もあります。

Apple製品に依存しきっている私にはデメリットが大きすぎるので一年越しのセキュリテイソフトの導入を決意しました。

セキュリティソフトを選ぶ上で重視した点

上述の経緯でセキュリティソフトを導入することにしたわけですが、ソフトの選定が悩ましかったです。

そのため、まずはセキュリティソフトに求めることを挙げていくことにしました。

  • 動作が軽いこと
  • 価格が高くないこと

パッと私が浮かんだのはこの二点。

先述の理由で動作の重いセキュリティソフトはむしろパフォーマンスを下げるため論外。

次に、価格は安ければ安いほどいいですよね。

私が手元にあるMacは二台なので一台あたりの料金が高いと導入がどうしても後ろ向きになってしまいます。

この条件で様々なソフトから比較して見つけたのが「ESET」でした。

ESETという選択肢

ESETの謳い文句は「検出率・軽さ・満足度No.1」であるということ。

受賞歴に関してはよくわからないので流しました。

謳い文句に掲げるためだけに無駄な賞があったりするので私は気にしない派です。

検索するのめんどくさいですし。

そして、何よりも好印象だったのが「価格」です。

5台で一年あたり2627円。

フルでインストールすると一台あたり年額525円。

マクドのセットよりも安い金額でMacのセキュリティを保護できるとあって俄然導入する気になりました。

誇張でなくタダみたいなものなので早速購入することにしました。

購入方法

購入方法はシンプルでメールアドレスを入力して支払い方法を選択するぐらいです。

HP上での購入なのでこのメールアドレスにプロダクトキーが送信されます。

アドレスを間違えないようにしましょう。

あとはESETをインストールして送付されたプロダクトキーを入力すれば完了です。

ESET導入後の感想

ESETのHPに掲載されている特徴はこれらです。

めんどくさがりな私でも特にインストール以外の設定をすることがなかったので導入はスムーズで好印象。

そして、何よりもいいのが動作が軽快であること。

初回スクリーニング検査を行なっている間でさえ重くなりません。

MacBook Air 2019のファンは唸っていましたが、だからといって他の作業が重くなることはありませんでした。

やはりパソコンは年数が経つごとに動作が重くなるのでセキュリティソフトが軽いことは正義ですね。

まとめ

以上、Mac向けの軽量セキュリティソフトでした。

Windows以外に一部Androidにも対応している機能があるので気になる方はリンク及びバナーよりご検討ください。

1台あたり525円でセキュリティを確保できるのであれば導入しない理由はありません。

Eset 公式HP:http://www.eset-smart-security.jp

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次