MENU
カテゴリー

Insta360 Ace ProとGO 3の手ぶれ補正性能を比較|首掛けマウントでのハンズフリー撮影はどちらが優秀?

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はInsta360 Ace ProとGO 3の手ぶれ補正性能の違いを比較してみたので紹介したいと思います。

目次

手ぶれ補正性能に差はなし?

こちらがInsta360 Ace ProとGO 3でハンズフリー撮影した動画をミックスした作例です。

ネックマウントで使用する分には両者に手ぶれ補正性能の違いは感じられません。

Ace Pro
GO 3

しかし、GO 3はネックレスで運用する場合は画角の調整ができず、服の動きで角度が斜めになってしまうこともあって水平が保たれない時がある点が気になりました。

角度調節が加納
服の動きで画角がズレてしまう
Yotchan

GO 3でも安定した画角でハンズフリー撮影を行いたい場合はAce Proで運用するようなネックマウントを使用すると良いでしょう。

Insta360 GO 3はハンズフリー撮影では便利

イメージ画像

Insta360 GO 3がハンズフリー撮影において秀逸であることを改めて感じたポイントはカメラとアクションポッドを分離できる点です。

Ace Proは首掛けマウント時に撮影画面を確認したり操作を行うことが困難であるため、手元で完全に操作ができるGO 3はやっぱり便利です。

Ace ProでもInsta360アプリをインストールしているスマホと連携すれば手元で操作できると言えばできますが、アクションポッドと比べると使い勝手で見劣りするのでイマイチです。

物理ボタンで録画・停止の操作ができる方が簡便なので、TELESINのネックレス式マウントにGO 3のカメラだけを取り付けて運用するのが一番楽な気がしています。

バッテリー持ちや長時間撮影はAce Proの方が良し

運用面でGO 3の方が楽であると感じる一方で、総合的にみるとAce Proに軍配が上がります。

GO 3は定期的にアクションポッドに戻して充電を行わねばバッテリーが持ちませんし、ストレージ容量がSDカード対応のAce Proと比べると心許ないので長時間撮影には向いていません。

実際、32GBモデルのGO 3で一人旅のVlogを撮ろうとした際は全く容量が足りなかったので気にせず撮りっぱなし運用ができるAce Proの安心感は心強い限りでした。

Insta360 GO 3とAce Proにはそれぞれの特徴があるのでどちらが優れているとは一概に言い難い製品ですが、どちらか一台を選べと言われるとどんなシーンでも強いAce Proを選びます。

GO 3の次世代機が暗所に強くなればまた評価は変わる気もしますが、現状ではやっぱりAce Proが一番ですね。

Yotchan

私の場合は晴れの日の屋外であればGO 3、室内などでも撮影するならAce Proといった使い分けがベストですね。

あわせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次