新着記事
-
JAPANNEXTの13.3インチモバイルモニターがApple TVの動画再生用ディスプレイに最適で気に入っている話
Apple TVをモバイルモニターで利用する際にJAPANNEXTの『JN-MD-IPS133WQHDP』が最適です。 -
フォルダブルスマホがなくても案外なんとかなりそうな気がしている話
フォルダブルスマホがなくても案外なんとかなるような気がしています。 -
Androidで撮影した写真をMacに楽に移行する方法–Send AnywhereよりもOneDrive経由の方が早くて楽
Androidで撮影した写真をMacに移行している際に私が行なっている方法を共有します。 -
【サブ機にIntel Mac】久しぶりにMacBookでWindowsゲームをプレイしている話
MacBookでWindowsのゲームを遊んでいます。 -
vivo X Foldを手放すことにした話
vivo X Foldは間違いなく名機でした。 -
docomo home 5G HR01を中継機として使用する方法
家に転がっていたdocomo home 5Gのルーター『HR01』をWi-Fi中継機化して再利用することにしました。 -
【出張や旅行で超便利!】MFi認証取得の『Juicy Apple』は最高のApple Watch 充電ドック兼モバイルバッテリーでした!【PR】
出張先にも持ち出せるコンパクトなApple Watch専用の充電ドック兼モバイルバッテリー『Juicy Apple』のレビュー記事です。 -
【スマートライトのメリット】『SwitchBot シーリングライトプロ』と従来の照明の違いを比較レビュー【PR】
SwitchBotのシーリングライトプロはスマートホームに興味のある方は買うべき製品でした。 -
【比較レビュー】『SwitchBot ハブ2』は『SwitchBot ハブミニ』から圧倒的に進化したスマートリモコンでした【PR】
エアコンや照明のリモコンをスマホやスマートスピーカーで操作可能にするスマートリモコン『SwitchBot ハブ2』が超便利でした。 -
【使わないと分からない魅力】賃貸でSwitchBotのスマートロックを体験レビュー【PR】
SwitchBotから販売されているスマートロック『SwitchBot ロック』と『SwitchBot 指紋認証パッド』が便利すぎました。 -
月刊 Gadget Nyaa 2023年6月号『案件に追われた1ヶ月』
今月は死ぬほど案件に追われました。