新着記事
-
【作例あり!】vivo X90 Pro+とX70 Pro+のカメラ性能比較レビュー
vivo X90 Pro+とX70 Pro+のカメラ性能を比較レビューしてみました。 -
iPad mini 5が車載iPadとして一番使い勝手がいい気がする話
iPad mini 5が車載iPadとして最高だと思う話。 -
久しぶりにiPad Pro × Magic Keyboardでブログを書いてみたら以前よりも快適になっている気がする話
久しぶりにiPad Proでブログを書いてみたら以前よりも書きやすくなっている気がします。 -
中古iPhoneでAppleCare+に後から加入する方法【LINEMO 持込端末保証 with AppleCare Services】
中古で購入したiPhoneでもAppleCare+に加入する方法を紹介したいと思います。 -
M1/M2 MacBook Airでデュアルディスプレイ出力をする方法。Displaylink対応のUSBドックが必須
自宅にあったDisplayLink対応のUSBドックを利用してM1 MacBook Airで2台の外部ディスプレイへの出力が成功しました。 -
【結局買う定期】vivo X90 Pro+を購入することにした理由
結局買う定期。 -
月刊 Gadget Nyaa 2022年12月号『スマホオタクが加速した一年』
2022年最後の記事です。 今年もお世話になりました。 -
田舎のガジェットオタクのつらいところ
ガジェットオタクが都会から田舎に引っ越してきて辛かったことを書いてみました。 -
vivo X Foldの純正?ケースの赤色を買ってみました
vivo X Foldの本体カラーにはない赤の純正?なケースを購入しました。 -
Xiaomi 12S Ultra or vivo X90 Pro+で永遠に悩んでいる話
Xiaomi 12S Ultraからvivo X90 Pro+へ乗り換えるか永遠に悩んでいる話をしたいと思います。 -
OriginOS 3でvivo X70 Pro+ がVoLTE解放 & Android11 →Android13の神アプデ!
vivo X70 Pro+にもOriginOS 3がやってきました。 念願のVoLTE解放とAndroid 13へのアップデートです。