
こんにちは、Yotchanです。
本日はApple Watchにオススメの本革バンドなどを紹介します。
Apple Watchのバンドはピンキリ

スマートウォッチの先駆者となったApple Watchはその人気もあって様々なメーカーからバンドが販売されています。
そこで、本日は私が購入して質の良かったバンドを紹介していきたいと思います。
本革バンドがSLG Designが無難
Apple Watchのバンドに拘りたい人は本革バンドにも興味を持つのではないでしょうか。
安い価格帯では3000円程度で本革を謳っているバンドがありますが、実際には合皮だったというケースが後をたちません。
私が購入した中では最もSLG Designの本革バンドの質が良かったのでオススメです。
Italian Minerva Box Leather

最初に私が購入した本革バンドはグリーンのバンドです。
本当はカーキが良かったのですが、迷彩のものしかなかったのでグリーンにしました。

パッケージはこんな感じです。
開封する前から質が良さそうな感じが伝わってきました。

実際の色合いは暗めの緑ですごくかっこいい!!
緑であるにもかかわらずカジュアルには見えない高級感です。
難点があるとすればベルトループが固定されていて動かせないことでしょうか。
腕が細い人はバンドが余ってしまいますね。
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
イタリアン タンポナートレザー タン

上記の緑の本革バンドの質が良かったので同じメーカーから他の種類の革バンドを購入しようということでみつけたのがこちらです。
ブラウン系でフォーマルなバンドが欲しかったのでこの色を選択しました。

この時点でも高級感がすごいです。

目に見えてわかりやすい「革」らしい製品です。

Apple Watchとの親和性も抜群です。
こちらの系列の製品は先ほどのグリーンのミネルバボックスレザーのものと違ってベルトループが二つあります。
ベルトループが二つあることでバンドをしっかり留めることができるので作りもしっかりしていて良い製品です。
SLG Design ブッテーロレザー ベージュ

Amazonの商品ページでは質感がいまいちわかりづらいです。
ベージュという色の本革バンドが他にないので一か八かで購入しました。

箱はいつものSLG Designです。
思っていたよりも色は茶色寄り。

Apple Watchのブラックステンレスに見事にマッチしています。
カジュアルすぎずフォーマルすぎずでなかなかいい色合いではないでしょうか。
この製品もベルトループが二つあるのでしっかり留ります。
SLG Designの本革バンド総評
SLG Designの本革バンドを3本購入して感じたのが品質の高さです。
Amazonのレビューの中にはApple Watchとバンドの接続部分の金具が壊れやすいとありますが、3ヶ月以上使っていますが全く問題ありません。
おそらく、購入初期の革が硬いのでベルトの穴に通す際にバンドを強く引っ張りすぎることが原因で起こるものだと思います。
力を入れず丁寧に扱えばレビューにあるような破損はまず起きないと思いますのでご安心ください。
SLG Design以外だとゴルベ製品もオススメ

本記事執筆後に購入したSLG以外の本革バンドです。
ゴルベ製品の特徴は本革を使いながらもコストカットできるところで努力している点。
そのおかげでSLGと比較すると半額で質の良い本革を体感することができます。
本革の質自体は価格の高いSLGに軍配が上がりますが、安っぽさはないのでこちらも良い選択肢の一つです。
ゴルベのバンドでのみ装着していて痒くなるので敏感肌な人はSLG Designのバンドをオススメします。
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
合皮バンド

本革バンドと謳って実は合皮のバンドがあるといましたがそれがこちらの商品です。
グレーの色が好みだったので試しに購入してみました。

色は好みなのですが本革と比較すると安っぽさが否めません。


本革と合皮を並べてみると一目瞭然です。
やはり買うなら本革製品ですね。
Apple Watchステンレスベルト
2000円のやつ

革バンド以外にもステンレスベルトを購入したこともあります。
それがこちらの製品です。
商品ページではなかなかいい感じの質感に見えます。

おもちゃみたい・・・。
本革バンドは各1万円近い値段でしたが、安物を購入したのでこんなものなのかもしれません。
ステンレス系では大人しく純正のミラネーゼループにしておくのが無難な気がしてきました。
金属ベルトは本革並みに価格と質感が比例しそうな予感です。
エレコムステンレスバンド

安物がイマイチだったので購入したのがエレコムのステンレスバンド。
4000円前後で購入できるにもかかわらず、2000円のバンドとは質感が段違いです。
コストパフォーマンスで見るとステンレスバンドの中では最高な印象です。
ツヤもあって美しいバンドです
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!

Apple純正ステンレスバンド

ステンレスバンドの最高峰はApple 純正のリンクブレスレットです。
定価はなんと54280円とApple Watchの本体を購入してもお釣りが来るとんでも価格です。
非常に高価なこのバンドは純正というだけあって質感が桁外れに良く、着脱やバンドの調整が細かいところまで作り込まれています。
ベストなステンレスバンドを求めて手当たり次第に購入する沼にハマってしまいそうでしたが、このバンドを購入したおかげで終止符を打つことができました。

Apple Watch チタニウムバンド

ステンレスバンドの反省を生かして選んだ金属バンドの第二弾がこちらです。
チタンベルトということで金属バンドと比較して軽くて見た目の高級感も素晴らしいです。

ブラックステンレスのApple Watch本体と並べても遜色のない高級感で金属製の中では非常におすすめなバンドです。
[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
サードパーティー製シリコンバンド

次にシリコンバンドです。
Apple Watch購入時にノーマルでついているのがシリコンバンドです。
私は購入時は無難に黒にしましたが、他の色も欲しくなったのでサードパーティーで購入しました。

Apple純正品にはないワインレッドです。
着け心地は純正品とそこまでかわりません。
また、見た目もシリコンなので純正と違ってチープということもありません。
ステンレスや本革と違ってシリコンこそサードパーティーですね。
まとめ

以上が私が購入したバンドの全てです。
やはり高級感のある本革は素晴らしいですね。
シリコン製以外は価格が質感に比例するみたいです。
夏用にステンレスベルトも買っておきたいのでミラネーゼループかおうかなぁ・・・。

合わせて読みたい記事



[こちらもチェック!] Amazonギフト券を現金でチャージすれば最大2.5%ポイント還元でお得に買い物ができます!
コメント