こんにちは、Yotchanです。
本日は2024年に購入してよかったガジェットやカメラ、モノを紹介したいと思います。
ガジェット
Kindle PaperWhite
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/09/20240929_191043-1024x768.jpg)
一通り買いたいものを買い尽くしたということもあり、控えめな今年のガジェット散財でのベストバイはKindle PaperWhiteです。
風呂や寝室といった通常では本を読むことができない環境でも利用可能という使い勝手の良さが最高でした。
久しぶりに生活が変わるガジェットを手にしたなという感覚です。
Galaxy Z Fold 5
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSCF2624-1024x683.jpg)
まだレビュー記事は書けていませんが、Galaxy Z Fold 5も購入しています。
Z Fold 4で不満がなかったところで故障してしまったので渋々の買い替えといったところですが、実際に使ってみるとレスポンスがさらに良くなったので結果的に買ってよかったとは思っています。
このスマホのためにX-Pro2を手放すことになったのは残念ですが・・・。
MacBook 2017
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4031-1024x768.jpg)
つい先日購入したばかりのMacBook 2017は何度も買っては手放したマシンですが、久しぶりに使うとこのサイズのMacは最高です。
リビングに置きっぱなしにしておくことで隙間時間でブログを書くようになりましたし、嵩張らないのでビジネスバッグにとりあえず入れておける点もGoodです。
もはや8年前のMacBookになりますが今でもまだまだ使えそうな名機ですね。
HUAWEI FreeClip
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/06/DSCF4158-1024x683.jpg)
こちらは提供品ですが、前から気になっていたHUAWEI FreeClipは最高のワイヤレスイヤホンでした。
耳を塞がないので運転中でも気軽につけられる上に音がいいという隙のなさ。
ながらイヤホンの最高峰と言っても過言ではありません。
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/06/DSCF4158-300x200.jpg)
SwitchBot K10+
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/11/DSCF2449-1024x683.jpg)
こちらも提供品ですが、SwitchBot K10+は良かったです。
ルンバでは掃除ができない部分もコンパクトな筐体のおかげでしっかりと掃除してくれた上に音が静か。
ルンバが壊れたらSwitchBotでいいかもと思わせてくれた一台です。
カメラ関連
FUJIFILM X-Pro2
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/04/DSC05048-1024x683.jpg)
X-Pro2は私の写真ライフの新たなステージを開いてくれた名機でした。
Galaxy Z Fold 5の資金捻出のために手放してしまいましたが、FUJIFILMのカメラを試してみたい人にはおすすめです。
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/04/DSC05049-300x200.jpg)
FUJIFILM X-Pro3
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3773-1024x768.jpg)
X-Pro2を購入した先のロマン機としてのX-Pro3はさらに素晴らしい撮影体験のカメラでした。
背面液晶がないという突きつけたコンセプトでチタンボディの質感も素晴らしいというまさに趣味のためのカメラ。
今後はX-Pro3を軸に写真人生を楽しんでいこうと思います。
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1520-300x200.jpg)
FUJIFILM X-T30
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_0015-1024x683.jpg)
X-T30は供給が少なすぎて高騰しているFUJIFILM機の中でも10万円以内で購入できる中で一番使い勝手のいいカメラだと個人的には思っています。
クラシックネガは対応していないものの、X-Pro3と同じセンサーとプロセッサーということでAFも十分に実用できる精度でした。
FUJIFILM機に興味がある人の入門機におすすめのカメラです。
NOKTON 23mm & 35mmとUltron 27mm
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSC08625-1024x683.jpeg)
FUJIFILM機のレンズで気に入っているのは純正ではなくフォクトレンダーのレンズです。
購入した三本のレンズはどのレンズも素晴らしい写りで最高です。
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSCF9014-1024x683.jpg)
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSCF5656-1024x683.jpg)
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSCF9043-1024x683.jpg)
RX100
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/06/DSCF4349-1024x683.jpg)
常にポケットに入れて持ち歩くカメラとして初代RX100を購入しました。
Xperia Pro-Iからの入れ替えでしたが後悔はありません。
まだまだ現役の素晴らしいコンデジですね。
![](https://photograph.pics/wp-content/uploads/2024/10/sukashi_20241023_201603-scaled.jpg)
WANDRD スリングバッグ ローグスリング 3L
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/01/DSC01055-1024x683.jpg)
私のカメラライフを支えてくれているカメラバッグがWANDRDのローグスリングです。
普段使いにも抵抗のないオシャレなデザインとカメラを不安なく持ち歩けるクッション性が両立している理想的なカメラバッグ。
2月に博多旅行に行った際には6Lのバッグをウエストポーチにして2日間で5万歩も歩きましたが腰が痛くならなかったので絶大な信頼を寄せています。
買ってよかったモノ
象印のスチーム式加湿器『EE-RR50』
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/02/DSC01275-2048x1365.jpg)
今のシーズンに欠かせない加湿器の買い替えで購入した象印のスチーム加湿器は湿度だけでなく部屋の温度も上げてくれる優れものでした。
これでもう少し見た目が良ければ・・・と思わないでもありませんが、機能が大事なので妥協範囲です。
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/02/DSC01275-scaled.jpg)
PLOTTERの手帳
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/10/DSCF2069.jpg)
ガジェットに飽きてから買い足し続けていたアイテムがPLOTTERの手帳です。
仕事の手帳だけでなく、プライベート用の手帳を導入したりと文房具ライフを満喫していました。
美しいレザーの手帳なので一度手にしたらやめられなくなりますよ・・・。
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/11/DSCF2086-scaled.jpg)
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/09/DSCF4820-scaled.jpg)
![](https://bernkastel.net/wp-content/uploads/2024/09/DSCF4817-scaled.jpg)
POSTMAN 2 MINI
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2024/12/DSCF2596-1024x683.jpeg)
散歩用に可愛いショルダーバッグを購入しました。
カメラも収納できるので近所をお出かけする際にも最適なサイズです。
値段も高くないので最高ですよ。
2025年は散財を控えめに・・・
振り返ってみると思っていたよりも2024年は散財していたので2025年は控えめにしたいと思った年末です。
カメラもレンズも一通り揃ったので特にもう買うものはない・・・はず。
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2022/09/56F209AF-BEF4-44BA-B192-7086C7E139E8-300x225.jpeg)
合わせて読みたい記事
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2022/09/56F209AF-BEF4-44BA-B192-7086C7E139E8-300x225.jpeg)
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2023/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-06-16-%E5%8D%88%E5%BE%8C00.37.56-%E5%8D%88%E5%89%8D-2048x764.png)
![](https://gadget-nyaa.com/wp-content/uploads/2023/06/スクリーンショット-2023-06-15-13.23.50-300x127.png)
コメント