コラム– category –
-
HomePod miniが車載スピーカーとして使いにくかった話
HomePod miniは車載スピーカーとしてイマイチでした。 -
カメラスマホからコンデジへ移行したきっかけ|スマホで「可変絞り」に触れて感じたこと
カメラスマホからコンデジへ移行したきっかけとなった「可変絞り」について紹介します。 -
買って後悔したガジェット製品のまとめ
ガジェットオタク人生において買って後悔したガジェットを紹介します。 当たりがあればハズレもあるのが世の常です。 -
iCloudの容量を追加契約すべき理由ー失って初めてわかるデータの大切さ
iCloudを絶対に購入すべき理由を説明します。 データを失ってからでは元も子もありません。 今すぐにでも容量が不足している人は追加購入しましょう。 -
『Galaxy Z Fold』でのSペンの活用法を再考している話|スムーズにメモを取れる方法を探して
Galaxy Z Fold 4でのSペンの運用を見直すことにしました。 -
個人ブログは好き勝手に書くのが一番だと思う話|結局は自己満の世界
個人ブログのあるべき姿について持論を書き連ねてみました。 -
デジタル手帳のススメ|紙の手帳をよく忘れる人にオススメしたいGalaxyでのデジタル手帳ライフ
紙の手帳を忘れてスケジュールの確認ができなくて困ったことがある人は多いのではないでしょうか。 そんな人にオススメなのがGalaxyを活用したデジタル手帳の導入です。 -
手元のガジェットともっと向き合いたい話
「ガジェットへの愛」が足りないことに気付きました。 -
一人旅が人生に与える影響は大きいと思う話|趣味から趣味が生まれる好循環
一人旅は私の人生に欠かすことができない時間です。 -
最新のスマホを使うメリット&旧型のスマホを選ぶメリット
元スマホオタクだからこそお伝えできる最新スマホの魅力と旧型のメリットを紹介します。 -
何事も「形から入るタイプ」は結果的に損をしないと思う話|ガジェット散財自論
あなたの散財は「形から入る」タイプですか?