コラム・雑記– category –
-
月刊 Gadget Nyaa 2021年6月号『何気にApple製品を4製品購入していた1ヶ月』
毎月恒例の月末まとめ記事です。 今月はガジェットの入れ替えもあって様々な物事の「質」が向上した1ヶ月でした。 -
初めてミラーレス一眼に手を出したいけどレンズ沼が怖くて躊躇している話
カメラの沼はオーディオよりも深い・・・。 -
スマホのサブ機を複数買うぐらいなら型落ちIntel MacBookを買った方が幸せになれると思う話
私が言うのもなんですが・・・スマホのサブ機は本当に必要ですか?スマホよりも安い中古のMacBookを購入して新しい世界を開きませんか? -
結局のところiPad ProにM1チップを搭載した意味はあったのか?
果たしてiPad ProにM1チップを搭載した意味はあったのか?と思う話 -
ガジェットオタクあるあるをまとめてみた
無駄にモノが増えがちなガジェットオタクあるあるをなんとなくまとめてみました。 -
Apple Watchを長く使うならステンレス/チタニウムのモデルを選ぶべき理由−サファイアクリスタルのディスプレイが全く傷つかない
Apple Watchを購入する際はアルミモデル以外を選択すべき理由を紹介します。 -
ダイソーで購入したガジェット用品の紹介−テンキーが邪魔問題を解決する天才的アイデア
ダイソーで久しぶりにデスク周り用の品を購入したので紹介します。 キーボードのテンキーが邪魔だと思っている人は必見です。 -
月刊 Gadget Nyaa 2021年5月号『Appleとの距離感を見つめ直した1ヶ月
月末恒例のまとめ記事です。 今月は振り返るとAppleとの距離を見つめ直した1ヶ月でした。 -
Appleの新製品を毎年買い替えるのをやめることにした理由−リセールバリューが低下した
最近の中古市場でのApple製品のリセールバリューが低下傾向にあるので新製品を毎年買い替えるのをやめることにしました。 -
801HWで楽天回線をポケットWiFi化に成功した話−601/602/603HWでも可能
801HWで楽天UnlimitをポケットWiFi化することができたので共有します。 対応バンド的には601HW/602HW/603HWでも通信可能です。 -
2台目のiPhone 12 Pro Maxの液晶は黄色くなかった話−表示品質には個体差が大きそう
2台目のiPhone 12 Pro Maxは尿液晶ではなかったので嬉しいです。