MENU
カテゴリー

AppleCare+と限定保証の違いを解説

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はApple製品の購入から1年間無料で付帯している「限定保証」と有料で加入できる保証プラン「AppleCare+」の違いを解説したいと思います。

目次

限定保証とは

Appleの限定保証はApple製品を購入してから1年間無料で付帯している保証プランです。

ユーザーが契約しなくても自動的に付帯しているので後述のAppleCare+に加入していない人の保証サービスは端末購入から一年以内であればこちらのプランでカバーされる範囲で保証を受けることができます。

この「限定保証」という名称からAppleCareに加入していると勘違いしている人もいますがこれらが実は別物であるということをまずは認識していただければと思います。

限定保証で保証される内容は上記の2点となっています。

これらの内容について詳しくみてみるとこのような説明がされています。

ここに記載されている内容を見ると手厚い保証が受けられる印象がありますよね。

特にハードウェア保証の記載内容を見ると画面を割ったり水没したりしても安心と思う方も多いのではないでしょうか。

しかし、現実はそんなに甘くはありません。

本保証の対象

Apple は、元のパッケージに含まれる Apple 純正の iPhone、iPad、iPod、Apple TV または HomePod ハードウェア製品および Apple 純正のアクセサリ (以下、「Apple 製品」といいます) について、エンドユーザである購入者が、最初に販売店で購入した日から 1 年間 (以下、「保証期間」といいます)、Apple 発行のガイドラインに従った通常使用時における材質および製造上の瑕疵に対し、保証をします。Apple 発行のガイドラインには、技術仕様、ユーザマニュアルおよびサービスコミュニケーションの情報が含まれますが、これらに限りません。

ご注意:  本 Apple 製品 1 年限定保証に基づく一切の請求は、本保証に記載の条件に準ずることになります。

本保証は、以下に対しては適用されません。

(a) バッテリーなどの消耗部品または経時的に劣化が当然予測される保護コーティング (損害が材質および製造上の瑕疵に起因する場合はこの限りではありません)。

(b) 傷、へこみ、ポート部分のプラスチックの破損を含むがこれに限定されない、外観上の損傷 (損害が材質および製造上の瑕疵に起因する場合はこの限りではありません)。

(c) Apple の製品仕様に適合しないサードパーティのコンポーネントまたは製品との併用に起因する損害 (Apple 製品の仕様は www.apple.com の各製品の技術仕様のページで、またはストアで確認可能です)。

(d) 事故、不適切な取り扱い、誤用、火事、液体接触、地震またはその他の外的要因による損傷。

(e) Apple が発行するガイドラインの範囲を超えた Apple 製品の操作に起因する損傷。

(f) Apple の代理店、または Apple 正規サービスプロバイダ (以下、「AASP」といいます) 以外によって実施されたサービス (アップグレード、拡張など) に起因する損傷。

(g) Apple からの書面による許可なく機能または性能を変更するために改造された Apple 製品。

(h) 通常の摩耗、または通常の経年劣化に起因する故障。

(i) シリアル番号が削除されている、または判読できない Apple 製品。

(j) 当該製品が盗難品であるという情報を Apple が関連する公的機関から入手した場合、またはお客様がパスコードなどの、Apple 製品に対する不正アクセス防止用のセキュリティ対策を解除できず、いかなる手段 (購入証明書の提示など) によっても製品の正当な使用者であることを証明できない場合。

Apple

Apple限定保証の詳細は上記の通りです。

要約すると製造上の問題などの初期不良でない限り無償修理の対象となる可能性はほとんどありません。

限定保証とは名ばかりの実質無保証な初期不良のみ対応の保証プランです。

AppleCare+とは

続いてAppleCare+について確認していきましょう。

AppleCare+は製品によって加入料金や期間が異なる有料の保証プランです。

AppleCare+は通常のプランと盗難や紛失もカバーされる「盗難・紛失プラン」の二つがあります。

私はiPhone 12 Pro Maxでは後者に加入しているので保証内容は上記の5項目なっています。

これらの補償について確認していきましょう。

保証内容を見て分かる通りAppleCare +はApple製品の故障に対する修理料金を一定期間割引して提供するサービスです。

そこで気になってくるのがAppleCare+に加入することで割引される修理料金の金額ですよね。

今回は販売台数が最も多いiPhoneの保証内容を元にチェックしていきたいと思います。

AppleCare+未加入時の修理料金は端末ごとにこのようになっています。

画面の修理は21800円〜35800円、それ以外の修理(水没やFace IDの故障)では42800円から64800円という高額な修理料金が発生します。

私は一度iPhone XS MaxのFace IDが故障して7万円を支払うハメになったので本当にトラウマです。

AppleCare+ for iPhoneでは、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを1年間に2回まで、1回につき下記のサービス料で受けられます2。さらに、エクスプレス交換サービスを利用したり3、Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で優先的に問い合わせることもできます4

・画面の損傷:3,700円(税込)

・過失や事故によるそのほかの損傷:12,900円(税込)

・盗難または紛失:12,900円(税込)

https://www.apple.com/jp/support/products/iphone/

一方、AppleCare+加入時の修理料金はこのようになっています。

未加入時の修理料金とは比べ物にならないほど安いですよね。

上記引用はiPhone用のプランから抜粋しましたが、その他の多くのApple製品でも対応のプランが用意されています。

ご自身のデバイスでAppleCare+に加入する必要があるかどうかは故障リスクに応じて個別に考えていく必要があります。

お悩みの方は参考までに以下に私がAppleCare+に加入するべきかどうかの基準を各製品ごとにまとめているので合わせてご一読ください。

合わせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次