雑記– category –
コラム・雑記雑記
-
ガジェット
【最新FW6.61対応】PSPにCFW「6.61LME」を導入して改造環境を構築する方法
PSPにCFWを導入する方法を解説しています。 AndroidやPSVitaでPSPゲームをプレイしたい人には必須の工程です。 -
ガジェット
PSPでUMDの吸い出し(リッピング)をする方法の解説|「Filer」「ISO Tool」の使い方
PSVitaやAndroidの「PPSSPP」でPSPゲームをプレイするために必要なUMDのISOデータの吸い出し方を改めて解説します。 -
雑記
iPad Pro 12.9 第1世代,第2世代は今でも買いか徹底比較!第3世代や第4世代とも比較
2023年現在でもiPad Pro 12.9の第一世代,第二世代を購入する価値があるのか考えてみた記事です。 -
通信(Wimax・格安SIM・ポケットWiFi)
リビングの電波状況が悪いのでドコモレピータを導入して改善を図ったものの効果がなかった話
リビングでのドコモ回線の電波状況が悪いのでドコモレピータをレンタルして改善を図りましたが効果はありませんでした。 -
雑記
2022年に『MacBook Pro 13インチ2017』を購入した理由ーMacデビューに最適な1台
2022年にMacBook Pro 13インチ2017年モデルを購入した理由を紹介します。MacBook Air 2018/2019よりもコスパの良いMacBookです。 -
Apple
Apple「ご注文ありがとうございますメール」が来ない−配送指定時のみ送信か?
iPhone 12 Pro Maxの予約日から発売日までの一週間の間に「ご注文ありがとうございます」メールが来ませんでした。 しかし、受け取りのWalletパスが来るという謎。 -
おすすめ記事
Apple Musicの個人プランで複数端末で音楽を再生する方法|Alexat搭載スピーカーで端末数はほぼ無制限
Apple Musicの個人プランで複数の端末で音楽を再生する方法を発見したので共有します。Amazon Echoシリーズがあると便利です。 -
iPad
ネズミ捕りに対応したYahooカーナビの有料機能「スピード注意情報プラス」を契約した話ーデータの精度に少し疑問。
ネズミ捕りなどの検出に対応したYahooカーナビの有料機能「スピード注意情報プラス」を契約しました。 -
通信(Wimax・格安SIM・ポケットWiFi)
月額1100円で30GB使える「5Gデータプラス」をオンライン契約した話ーdocomoの契約システムやサポートに不信感を抱くことに・・・
SIMが足りなくなったので月額1100円で30GBまで5G通信が可能なdocomoの5Gデータプラスを追加で契約しました。 -
おすすめ記事
M2 MacBook Airでデュアルディスプレイ出力をする方法と必要なモノ
通常は一枚の外部ディスプレイしか利用できないM2チップ搭載のMacBook Airと13インチM2 MacBook Proでデュアルディスプレイ環境を構築する方法を紹介します。 -
通信(Wimax・格安SIM・ポケットWiFi)
Fuji SIMのiPhone/iPad用APNプロファイルのダウンロードリンクを問い合わせた話
Fuji SIMのiPhone/iPad用のプロファイルのダウンロードリンクを問い合わせました。