MENU
カテゴリー

新居のパソコン周り〜ガジェットオタクの部屋〜

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日は最近引っ越してきた新居のガジェットオタクの部屋を紹介したいと思います。

2021年版の部屋はコチラ

目次

1Kから2LDKへの引越し

私事にはなりますが、最近結婚したので世帯用の新居へ引っ越しました。

7.2畳の1Kで新卒から一年半生活していた私にとって2LDKは広すぎて落ち着きません。

そんな新居で私が勝ち取った部屋は6.2畳なのですが非常に快適です。

こたつやテレビなど全ての生活に必要なものを7.2畳に収めていた環境と違って、自分の趣味のモノだけで満たされている6.2畳の方が遥かに広く感じます。

嫁が新居に引っ越してくるまであと一ヶ月ほどのタイムラグがありますが、広くて物の少ないリビングが落ち着かないので飲食も自室の部屋で行っています。

1Kから2LDKに一人で放り出されても使う面積は1K並ですね・・・。

ガジェットオタクの自室

こちらが新居の私の部屋です。

外付けディスプレイを二つ接続してトリプルディスプレイ環境にしてみました。

モニター類は学生時代から使っているAcerのものと実家で余っていたiiyamaのモニターです。

iiyamaのモニターの価格は知りませんがAcerよりも画質が良い印象です。

モニターアームで角度を変えることができるのでベッドでごろごろしながらSteam生活を送っています。

モニターアームがこんなにべんりだなんて思いませんでした。

MacBook Pro 15は完全に冷却スタンドに据え置き状態です。

MacBook Proの第二世代バタフライキーボードよりもMagic Keyboardのシザー式キーボードの方が入力しやすいんですよね。

スピーカーはBose Companion 3です。

サブウーファーは大きいのでサブデスクの下に設置しています。

Companion3は購入してからすでに6年程度は経過していますがいまだに音質に不満を感じない優秀なスピーカーです。

当時特価で20000円で購入したものなのですでに十分もとはとれていますね。

今なら中古で6000円程度で購入できる場合もあるのでパソコンやゲーム、Prime用の高音質スピーカーが欲しい人は探してみてもいいかもしれません。

サイドデスクはこんな感じです。

ルンバのために机の下の配線をすっきりさせるためデスクの上はごちゃごちゃしています。

充電するガジェットが多いので仕方ありませんね。

社用のもの含めiPhone4台、iPad2台、MacBook二台、Galaxy、ワイヤレスイヤホン3機、Apple Watch・・・。

ざっとみつもってもこれだけの機械に加えてモニターの電源コードなどもあります。

これらの膨大な充電器はタワー型の電源タップを用いることで解決しています。

新居に引っ越してきてから初めて使いましたがタワー型電源タップは素晴らしいですね。

ごついACアダプターであっても隣のプラグに干渉することなくガンガン給電できます。

今まではこのような延長ケーブル型の電源タップを3つ使用して電源を確保していましたが、この方式では非常に配線がごちゃごちゃして見た目がスマートではありませんでした。

しかし、タワー型電源タップにすれば一つで12個のACアダプターに5つのUSBポートを確保できるので配線がすっきりとまとまります。

私が購入したのはこちらの電源タップです。

タワーの電源コードも2mはあるのでコンセントがどの位置にあったとしても机の上に配置することに苦労はしません。

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次