Apple– category –
-
iPhoneをメイン機から降格させた話ーもはやただの財布
iPhoneはただの財布でしかない話。 -
iPad mini 4を売ってiPad mini 5にアップグレードした理由
先日購入したばかりのiPad mini 4を手放してiPad mini 5へアップグレードすることにしました。 -
iPad mini 4をiPadOS13→iPadOS15.1へアップデートしたら動作が軽くなった話
iPadOS13からiPadOS15へアップデートしたらiPad mini 4が実用レベルに動作が軽くなった話。 -
iPad Pro 12.9インチが最高に使いやすい話
iPad Pro 12.9は自宅用のタブレットとしての使い勝手が最高すぎます。 -
LINEMO(eSIM)×LinksMate(物理SIM)の組み合わせではモバイルデータ通信ができなくなった話
LinksMateのプロファイルとLINEMOの相性が悪いようでこの組み合わせではデュアルSIM運用ができません。 -
iPad mini 6がUSB C端子になったことでコンデジとの相性が抜群になった話
iPad mini 6がUSB-C端子になったことで外出先でコンデジで撮影したデータを取り扱いやすくなりました。 -
パープルのiPad mini 6に最適なSmart Folio(イングリッシュラベンダー)が届きました
待ちに待ったイングリッシュラベンダーのSmart Folioが我が家にやってきました。 -
【どっちを選ぶ?】12.9インチiPad Pro用にSmart Keyboard Folioを購入した理由 ーMagic Keyboardはこのサイズでは不適
今回はiPad Pro 12.9用のキーボードにMagic KeyboardではなくSmart Keyboard Folioを購入した理由を紹介します。 -
第四世代iPad Pro 12.9 512GB整備品を購入しましたーロマンの第五世代よりもコスパを求めて
iPad Pro 12.9の2020年モデル WiFi512GBの整備品を購入しました。コスパ抜群で満足しています。 -
iPad mini 6とiPhone 12 Pro Maxの私の使い分け
iPad mini 6とiPhone 12 Pro Maxの私の使い分け方を紹介します。 -
iPad Pro 12.9が再び欲しくなっている話
二度手放したiPad Pro 12.9インチが再び欲しくなってきている話。