
こんにちは、Yotchanです。
本日は海の撮影でサーキュラーPLフィルターが大活躍した話をしたいと思います。
最近ではvivo X90 Pro+にフィルターケースを付けっぱなしにしています。
目次
反射する水面をクリアに写せるサーキュラーPLフィルター
反射を調整できるフィルター

サーキュラーPLフィルターはフィルターを回すことで反射の度合いを調整できる便利アイテムです。
カメラの師匠のあの麿さんから教えていただいて私も導入してみましたが、日常生活ではコーヒーを撮る時ぐらいしかあまり活用できていませんでした。
基本的にブログの写真はXiaomi 12S UltraかRX100M7で撮影するので物撮りの機会が少なかったんですよね。
海で写真を撮る時に超便利!


物撮りにはあまり使っていないX90 Pro+ですが、風景を撮る時にはとりあえず第一選択で使うようにしています。
その中で気づいたのが海を撮る際にサーキュラーPLフィルターが最高すぎること。
田舎民なのですでに海開き?をして海水浴場で遊んでいるので写真がより綺麗に写せることは大きなメリットです。

暖かくなるにつれて水遊びの機会が増えてくる今からサーキュラーPLフィルターは用意しておくと楽しめるかもしれませんね。
スマホカメラでもここまでアレンジができるとは思いませんでした。
あわせて読みたい


【2022年下半期】本当に買って良かったガジェット・モノの紹介【100万円超え定期】
2022年下半期に買って良かったガジェットやモノの紹介です。
今年は累計200万円の散財で吐きそうです。
コメント