
こんにちは、Yotchanです。
本日は目論見通りiPhone 16 Pro Maxが旅先で最高すぎた話をしたいと思います。
バッテリーの心配をしなくていい安心感はそれだけで大きな価値になりますね。
余裕で1日使えるバッテリー

旅先でiPhone 16 Pro Maxを朝8時から夜10時までがっつり使いましたがバッテリー残量35%ということで全く気にせずに1日過ごすことができました。
充電を最大90%まで制限していてこれなので100%充電で使用していれば残量45%ということで余裕のスタミナです。

iPhone 12 Proはほぼ使用していなくても帰る頃にはバッテリーが尽きかけていたことを思うとバッテリー持ちはやっぱり大事ですね。
スペック的には12 Proで特に不便はありませんでしたが、こういった差を体感すると買い換えて良かったと素直に思いますね。
カメラ性能はそれなり










iPhone 16 Pro Maxに機種変して約2ヶ月が経過しましたが、カメラ性能については相変わらずそれなりとしか思えずにいます。
カメラと比べることが悪いとは思いつつも12年前に発売されたFUJIFILM X-E1と比べてもイマイチなのでせっかくのカメラ機能を活かす気にはなれません。
私のようなカメラで写真を撮るのがメインなユーザーは無印モデルを選んだ方が良いのだろうと思いつつもバッテリー持ちだけで16 Pro Maxを選んだこと自体に後悔はありません。
なんだかんだでいいスマホです。

あわせて読みたい記事


コメント