ガジェットレビュー– category –
レビュー記事ガジェットレビュー
-
M1/M2 Macでデュアルディスプレイ出力する方法|5000円から買えるDisplayLink対応ドック製品の一覧
M1 Macで複数の外部ディスプレイへ出力するために必要なDisplayLink対応のドッキングステーションを複数紹介します。結論から言うと私が最もコスパがいいと考えている製品はWAVLINKのWL-WL-UG69DK1です。 -
『Speed WiFi Home L02』をWiFi中継機化してモバイルルーターの接続可能台数を2倍にしてみた話
WiMAXを解約して家に転がっていたL02をWiFi中継機化してモバイルルーターの接続可能台数を増やすことに成功しました。 -
私の生活を便利にしたおすすめガジェット・モノのまとめーQOLが爆上げ!!【2023年版】
2021年の1年間を通して私の生活の質を向上させてくれた特にお気に入りのガジェットを紹介します。 -
【2023年版】MRの営業車の内勤が快適になる愛用中のカー用品(ガジェット・グッズ)の紹介
家よりも長い時間を車で過ごす車移動の営業職(MR)の私が毎日の車内での時間を快適にするために導入しているガジェット類を紹介する記事です。 -
【レビュー】Apple Watchユーザーがwena3に乗り換えて感じたメリット・デメリット
Apple Watch歴3年の筆者がwena3に乗り換えたところ、案外支障はありませんでした。 -
AptX Adaptive非対応のiPhoneでもMomentum True Wireless 3は買いなのか?ー環境によってはWF-1000XM4の方がオススメ
AptX Adaptiveに非対応のiPhoneでもAAC接続のMomentum True Wireless 3が”買い”なのか検証しました。 -
iPod Touch 第七世代の購入レビュー。最後のiPod
iPod Touch 第七世代を2023年に購入する価値があるのか検証してみました。 個人的には普通にアリだと感じています。 -
Momentum True Wireless 3を購入レビュー。音質が異次元でした
待ちに待ったMomentum True Wireless 3の音質が異次元で満足しています。 -
Apple Watchのシリコンバンドは純正スポーツバンドが長持ちしてオススメ〜長期使用でもベタつきなし〜
純正バンドと比較すると格安のサードパーティ製のシリコンバンド。 私も何本か使用していましたが、純正バンドの品質には敵いませんでした。 -
Supernote Nomad (A6X2)を実機レビュー。電子ノートはiPadやGalaxy Z Foldを超えられたのか?【PR】
Supernote Nomad A6X2を徹底的にレビューしました。 めちゃめちゃいい電子ノートです。 -
【これなしではもう無理!】「探す」に対応したMagsafe レザーウォレットはキャッシュレス派の救世主【レビュー】
キャッシュレス化を進めた結果、財布を忘れて現金がなくて詰む機会が多くなったのでMagsafe対応のレザーウォレットを導入することにしました。