コラム・雑記– category –
-
Fuji SIMのiPhone/iPad用APNプロファイルのダウンロードリンクを問い合わせた話
Fuji SIMのiPhone/iPad用のプロファイルのダウンロードリンクを問い合わせました。 -
月刊 Gadget Nyaa 2021年9月号『iPad Air 4とiPad mini 6で変わった生活』
毎月恒例の9月のまとめ記事です。今月はiPad Air 4とiPad mini 6の購入で生活が一変しました。 -
ノートや手帳として使うならiPad mini6とiPad Air /Pro11のどの機種がApple Pencilの使い勝手がいいのか検証してみた話
どのiPadがノートや手帳として使うには向いているのか検証してみました。 -
Yahooカーナビの有料機能「スピード注意情報プラス」で初めてネズミ捕りの通知を受け取った話
無能だと思っていたYahooカーナビの有料機能が思いのほか仕事をしていて見直しました。 -
iPad Air 4を買うよりも二千円追加してiPad Pro11 2020年モデルを選んだ方が幸せになれる話
iPad Air 4を定価で購入する価値はマジでないと思う話。 ほんとに。 -
SONYのグラスサウンドスピーカー LSPX-S3が気になっている話
ソニー グラスサウンドスピーカー LSPX-S3 が気になっています。 -
Xperiaの21:9縦長ディスプレイが結構使いやすくてごろ寝端末に最適
最近自宅でのメインスマホはXperia 1 IIに固定されつつあります。 21:9の縦長ディスプレイがごろ寝に最適すぎる。 -
【要注意!】中古でiPhoneやiPadを購入する注意点やデメリット
iPhoneやiPadを中古ではなく新品で購入するメリットを紹介します。 -
ブログを開設して3年間でのパソコンデスクの進化
ブログの運営を始めた3年間におけるガジェット環境の進化の軌跡を振り返りました。 -
月刊 Gadget Nyaa 2021年8月号『ライフスタイルが一変した1ヶ月』
毎月恒例の月末まとめ記事です。 8月を一言で表すと「ライフスタイルが一変した1ヶ月」でした。 -
バッテリー膨張したAppleCare+加入済みのiPad miniのエクスプレス交換をできないとAppleに言われた話
AppleCare+の意味とは・・・。