- 2021年1月9日
突然起動しなくなったM1 MacBook Airの配送修理が完了。気になる原因は?
購入から三週間で文鎮化したMacBook Airの配送修理が完了しました。 修理報告書に記載されていた原因や配送修理に要した時間を紹介します。
購入から三週間で文鎮化したMacBook Airの配送修理が完了しました。 修理報告書に記載されていた原因や配送修理に要した時間を紹介します。
M1 Macで複数の外部ディスプレイへ出力するために必要なDisplay Link対応のドッキングステーションを複数紹介します。
自宅にあったDisplay link対応のUSBドックを利用してM1 MacBook Airで2台の外部ディスプレイへの出力が成功しました。
iPad Pro 11/12.9とM1 MacBookをそれぞれ愛用している私がiPad ProとMacBookのどちらを選ぶべきか要点をまとめてみました。
11月5日に公開されたmacOS Catalina追加アップデートを行ったところ、私の環境で発現していた大きな不具合が4つ解消されました。
31.5型ディスプレイを購入することにした私がiiyama「XB3270QS-B2」を選んだ理由を紹介します。
M1 MacBook Airを購入してからというものの、メイン機であったiPad Pro 12.9の使用頻度が激減している現状にあります。 その理由を本日は考察したいと思います。
購入して三週間にしてM1 MacBook Airが文鎮化しました。 何もしていないのに何故・・・.,
M1 MacBook AirのSideCarが異次元に快適になっていたのでIntel機と動画で比較していきたいと思います。