iPadの活用術– tag –
-
【どっちを選ぶ?】12.9インチiPad Pro用にSmart Keyboard Folioを購入した理由 ーMagic Keyboardはこのサイズでは不適
今回はiPad Pro 12.9用のキーボードにMagic KeyboardではなくSmart Keyboard Folioを購入した理由を紹介します。 -
第四世代iPad Pro 12.9 512GB整備品を購入しましたーロマンの第五世代よりもコスパを求めて
iPad Pro 12.9の2020年モデル WiFi512GBの整備品を購入しました。コスパ抜群で満足しています。 -
iPad Pro 12.9が再び欲しくなっている話
二度手放したiPad Pro 12.9インチが再び欲しくなってきている話。 -
MacBookとiPad Proの使い分け
MacBookとiPad Proの使い分け方を考えていきたいと思います。 -
2021年にiPad mini 4を購入した理由ー用途を絞ればまだまだ現役
発売から7年型落ちになった2021年にiPad mini 4を購入しました。 -
iPadはWiFiとCellularモデルどっちがいい?ー特定の用途以外はWiFiモデルで問題なし
iPadのCellularモデルはどのような人に向いているのか紹介します。 -
iPad mini4は今でも買いなのか?
本日は2021年の10月末現在において、iPad nini4をまだまだ活用できるか考察していきたいと思います。 -
iPad mini 6のマクロ性能が割と高いらしいので試してみた
iPad mini 6のカメラが結構寄れるらしいのでiPhone 12 miniやiPhone 12 Pro Maxと比較してみることにしました。 -
iPadをMacやノートパソコンのサブディスプレイにできるアプリ「Duet Display」が仕事で便利な話
iPadをMacやPCのサブディスプレイとして出力できるアプリ「Duet Display」が仕事でめっちゃ便利な話。 -
【コスパ良し!】ロジクールCrayonがApple Pencil第一世代よりもオススメな話
iPad 2018用にロジクールCrayonを購入しました。iPad複数台持ちにとってはApple Pencilよりも使い勝手のいいデジタイザーペンです。 -
iPad Pro 11からiPad Air 4に乗りかえた理由ーiPadの操作方法の統一を目指して
iPad Pro 11 2020年モデルからiPad Air 4に完全に移行することにしました。