雑記記事– tag –
-
突然起動しなくなったM1 MacBook Airの配送修理が完了。気になる原因は?
購入から三週間で文鎮化したMacBook Airの配送修理が完了しました。 修理報告書に記載されていた原因や配送修理に要した時間を紹介します。 -
iiyama「XB3270QS-B2」を購入した話−Acer「EB321HQUDbmidphx」やBenQ「EW3270U」を選ばなかった理由
31.5型ディスプレイを購入することにした私がiiyama「XB3270QS-B2」を選んだ理由を紹介します。 -
M1 MacBook Airが起動しない不具合が発生した話−文鎮化したものの無償での修理対応になりそう
購入して三週間にしてM1 MacBook Airが文鎮化しました。 何もしていないのに何故・・・., -
M1 MacBook AirのSidecarが遅延がなくて快適!−Intel MacBook Pro 15よりもヌルヌル
M1 MacBook AirのSideCarが異次元に快適になっていたのでIntel機と動画で比較していきたいと思います。 -
楽天モバイルがデュアルSIM運用での使い勝手が悪いと感じる理由−エリアの切り替えがネック
楽天モバイルのDSDSでの利用は微妙に使いにくい気がする理由をお話しします。 -
[比較] AirPods MaxとBeats Solo Proはどちらが買い?
同じh1チップが搭載されているAirPods MaxとBeats Solo Proを比較しました。 -
M1 MacBook Air 上位モデル(8コアGPU)を購入した理由−他モデルと比較して選択した決め手
M1 MacBook Airの8コアGPUモデルを購入した理由を紹介します。 -
メルカリにて購入したiPhoneのAppleCare+が解約。問い合わせた結果、事務局補償で12.5万円返金された話
メルカリの運営元が神だという雑記です。 事務局補償が適用されるまでの経緯を紹介します。 -
GMOとくとくBBのキャッシュバックメールが来ない。いつ届く?−私が届いたタイミング
待てど暮らせど届かないGMOのキャッシュバックメール。 ようやく届いたので私のタイミングを紹介します。 -
MagSafe充電を私が使わない理由−メリットよりもデメリットが大きい
iPhone 12 Pro Maxを購入してから早くも1週間が経過しました。 -
MacBook Pro 購入から2年レビュー 〜使用頻度はどのくらい?〜
MacBook Pro 15 2017を購入してから早くも2年間が経過しました。 現在の使用頻度や用途がどうなったかを紹介したいと思います。