
こんにちは、Yotchanです。
本日は2020年の1年間で買ってよかったと思ったものをジャンル問わず紹介していきたいと思います。
いつもはガジェットが中心ですが、今回は生活雑貨なども含めて全て列挙してみました。
スマートフォン
iPhone 12 Pro Max

今年はスマートフォンを8台ほど購入しましたが、一番満足度が高かったのは11月13日に発売されたばかりのiPhone 12 Pro Maxです。
iPhone史上最大のディスプレイにiPhone 8 Plus以来の大型モデルのみ強化されたカメラを搭載しており、真のハイエンドモデルとでもいうべきiPhoneに仕上がっています。
静止画も素晴らしいのですが、特に動画撮影時の手ぶれ補正が11 Proから大きく向上していて舌を巻きました。
男性であれば十分に片手操作ができるサイズ感なので最高スペックのカメラが欲しい人にはオススメです。
Galaxy Fold 5G

今年で一番満足度が高いスマートフォンがiPhone 12 Pro Maxでしたが、一番触っていて面白かった端末はGalaxy Fold 5Gです。
ほぼ世界初のフォルダブルスマートフォンはカメラ周りのUIに不満がありましたが、未来を感じさせてくれる端末ということで興奮しました。
7.3インチのディスプレイがポケットに入るという異次元の携帯性の高さが魅力的でした。
新世代のZ Fold2は初代Foldで微妙だった点が着実に改善されていたのでこれからも注目のジャンルのスマートフォンです。
次世代期の発売と共に価格が安くなったので興味のある人は今からでも買って損はないでしょう。
iPhone 11 Pro

5月にXS Maxから乗り換えて半年使用したiPhone 11 Proは12 Pro Maxを購入した現在でも継続して愛用しています。
十分に光量のある場所であれば12 Pro Maxとそこまで変わらない品質の写真を撮影することができるのでそのコンパクトさも合わせて重宝しています。
iPhone 12シリーズでは5.8インチが廃盤になってしまったのでこのサイズ感が気に入っている人は今からでも購入する価値はあるでしょう。
価格も64GBモデルであれば7万円前後で購入できるほど値下がりしてきたので狙い目の機種かもしれません。
イヤホン/ヘッドフォン
AirPods Pro

今年買ったイヤホンで一番使用しているのはAirPods Proです。
音質だけで見るとSONYやBoseなどのイヤホンの方が優れていますが、カジュアルに使う場合はAirPods Proは十分アリな選択肢です。
何もつけていないような軽い付け心地、待機時の省電力性の高さ、Apple製品間でのペアリング自動切り替えなど使い勝手が良いことが魅力です。
特に、他のワイヤレスイヤホンと比較して待機時の省電力性の高さはずば抜けています。
最近はヘッドフォンを使うことが多いのでAirPods Proをあまり使用していないのですが、1ヶ月ぶりに取り出した際に充電が残っていたので驚いたことを覚えています。
満充電から1ヶ月放置していても充電がなくなっていないということの凄さがわかる人にはわかるはず。
Bose noise cancelling headphones 700

今年購入したオーディオ製品の中で一番満足している製品はBoseのNoise Cancelling Headphones 700です。
同時期に購入したBeasts Solo Proよりも圧倒的な音質の良さで音楽視聴の質が非常に高まりました。
また、装着感も素晴らしく使用していて疲れることがありません。
ヘッドフォンの締め付けをほとんど感じないので長時間の視聴にも最適です。
ノイキャン性能も高く隙のない仕上がりのヘッドフォンになっています。
AirPods Maxよりも遥かに安価なので高音質なヘッドフォンが欲しい人にはオススメです。