MENU
カテゴリー

【レビュー】JAPANNEXTのFHDモニター『JN-HSP238IPSFHD-C65W』がケーブル一本で出力&65W給電が出来て使い勝手最高です!【PR】

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日は株式会社JAPANNEXT様より貸与いただき、使い勝手のいいFHD解像度のモニター『JN-HSP238IPSFHD-C65W』を体験してみたので紹介したいと思います。

安価でありながら欲しい機能が全部入りなのでメインディスプレイとしてはもちろんサブディスプレイとしてもオススメな製品です。

目次

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』の概要

  • 1920×1080解像度
  • USB-C出力&65W給電対応
  • 昇降式 多機能スタンド搭載
  • VESAマウント対応
  • スタイリッシュなベゼルレスフレーム
  • スピーカー内蔵

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』はUSB-Cケーブル一本での出力とパソコンへの65W給電ができる使い勝手のいいFHDモニターです。

初めてパソコンディスプレイの購入を検討している人やデュアルディスプレイ環境を構築したい人の入門ディスプレイにオススメです。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』を体験レビュー!

外観と付属品

付属品
  • USB-Cケーブル
  • HDMIケーブル
  • ACアダプター
  • 多機能スタンド

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』の外観と付属品はこんな感じです。

安価なモデルでありながら4Kディスプレイで体験してから虜になっている多機能スタンドが付属している点が魅力的です。

後ほど触れますが、この多機能スタンドがモニターアームよりも省スペースなので超便利です。

デュアルディスプレイに使いやすい一枚

左『JN-HSP238IPSFHD-C65W』、右『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』

本日レビューする『JN-HSP238IPSFHD-C65W』は左側に置いてデュアルディスプレイの2枚目として評価していきたいと思います。

前回レビューしたWQHD解像度の『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』を比較用に手元に留めていたので解像度の低い本機をサブディスプレイにすることにしました。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』
『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』

どちらのディスプレイも実用的な文字サイズのFHDで表示したところ、両者に大きな違いは感じられませんでした。

多少は『JN-HSP238IPSFHD-C65W』(本機:左側)の方が文字が荒くはあるものの、両ディスプレイの解像度の違いを意識させられるほどではありませんでした。

色味が少し黄色っぽいかも?

左『JN-HSP238IPSFHD-C65W』、右『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』
『JN-HSP238IPSFHD-C65W』
『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』(左)を使用していて気になった点が他のディスプレイとの色味の違いです。

WQHD解像度の『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』(右)と比べると少し黄色っぽいような印象を受けました。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』
『JN-IPS2380FLWQHD-HSP』

他のディスプレイと並べてみると色味の違いは顕著ではあるものの、WebページやExcelなどを開いて情報を見る分にはなんの支障もありません。

Yotchan

私は写真を表示したりゲームをするわけではないのでそこまで気になりません。

USB-Cケーブルで出力&充電できるのが最高

USB-Cケーブルで繋ぐだけ

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』の最大のメリットはやはりUSB-Cでの出力と65W給電に対応している点です。

この価格で65W給電ができるFHDディスプレイは見かけた記憶がありません。

充電器を用意しなくても良いので貴重なコンセントの枠を一つ節約できるので重宝しています。

4Kディスプレイでなくても縦長の情報が表示できるのは便利

縦置き表示にも対応
左右の角度調整も可能
上下の調整も可能

次の項でも触れますが、『JN-HSP238IPSFHD-C65W』の多機能スタンドは縦置き表示ができるだけでなく角度調整も自由に行えるので非常に使い勝手のいい製品です。

FHD解像度でありながら縦置きすることで4Kディスプレイに匹敵する縦の情報量を得ることができます。

上下分割もありかも

縦一面に表示するのではなく上下で分割するのも良いかもしれません。

これぐらいの横幅があれば2つのページやファイルを開いていても横置きの時と変わらない縦の表示領域が担保されています。

Yotchan

メインディスプレイの左右に2枚『JN-HSP238IPSFHD-C65W』を置いてトリプルディスプレイにすると作業効率爆上げ間違いなし!

モニターアームより使い勝手がいい多機能スタンド

高さ調整も自由自在
縦置き同様に横も自由にできます。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』の多機能スタンドは縦置き以外でも横置き時の高さや角度調整を自由に行うことができます。

このスタンドの機能性が本当に素晴らしくて気に入っています。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』
モニターアーム利用時

デュアルディスプレイ環境を構築する際にモニターアームを活用する人が多いと思いますが、モニターアームは意外と場所を取ることをご存知でしょうか?

モニターアームは机の上にスタンドを置く必要がないので一見するとスッキリしているように見えますが、安物ではデスクの奥行が狭いとディスプレイが近すぎて画面が見にくくなってしまう点がネックです。

その点、付属のスタンドでありながらモニターアームに勝るとも劣らない昇降機能・スイーベル機能(角度調整)・縦置き表示ができて奥行が狭くてもストレスなく利用できる『JN-HSP238IPSFHD-C65W』はベストな選択肢です。

この多機能スタンドは他のJAPANNEXTディスプレイの昇降対応モデルでも共通して採用されていることから大量生産でコスト削減に寄与していることが伺えます。

Yotchan

JAPANNEXTのディスプレイが高コスパながら高機能である理由は部品の共通化にありそうですね。

ACアダプターが巨大な点は気になる

デカすぎる・・・。

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』で唯一気になっている点は巨大すぎるACアダプターです。

4K 28インチモデルでも同じ大きさなので共通して採用しているモノなのでしょうがとにかく大きすぎます。

将来的にはコンパクトなアダプターに移行して欲しいですね。

機能を抑えてより安価なモデルもあります!

65W給電対応モデル『JN-IPS238FHDR-C65W』

モニターアーム派なのでスタンドの機能が必要ないけれども65W給電は欲しい方はAmazon限定モデルの『JN-IPS238FHDR-C65W』が要チェックです。

価格も2万円以下なのでお求めやすい製品です。

多機能スタンドモデル『JN-HSP238IPSFHD』

すでに持っているディスプレイがUSB-Cでの給電に対応している場合は多機能スタンドのみのモデル『JN-HSP238IPSFHD』が最適です。

USB-Cでの接続はできませんが、別途USB-C to HDMIケーブルを用意することでUSB-Cでの接続が可能です。

1枚目にも2枚目にもオススメなディスプレイ

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』(左)

『JN-HSP238IPSFHD-C65W』はあらゆる点で使い勝手がいいので初めてのディスプレイだけでなく2枚目のディスプレイとしてもオススメな製品でした。

65W給電&多機能なスタンドの利便性は一度使うと虜になること間違いありません。

FHD解像度では物足りないという人は画面サイズが少し大きくなりますが4Kモデルの『JN-IPS282UHDR-C65W』を検討してみてもいいかもしれませんね。

機材貸与:株式会社JAPANNEXT様(https://jp.japannext.com

株式会社JAPANNEXTとは

会社名株式会社JAPANNEXT
本社〒298-0134 千葉県いすみ市行川506-5
東京営業所〒101-0021 東京都千代田区外神田1-9-9 内田ビル4F
公式HPhttps://jp.japannext.com
カスタマーサービス050-5433-5533 / support@japannext.net (定休日:土日祝)
設立年月日平成18年03月
代表取締役ベッカー サムエル
資本金9900万円
取扱商品液晶モニター エレクトロニクス製品

株式会社JAPANNEXT高品質な液晶モニターを製造販売している日本企業です。

高解像度ディスプレイや高リフレッシュレートなゲーミングモニター、大型曲面ディスプレイなど高い技術力を要求される製品からビジネスユースに最適なディスプレイやモバイルモニターなど幅広い製品ラインナップを揃えている貴重なメーカーです。

あわせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次