Android– category –
-
Satechi「Wireless Charger V2」購入レビュー〜PD&QC対応の次世代ワイヤレス充電機〜
ワイヤレス充電機としては異例のPD規格対応のSatechi「Wireless Charger V2」を購入しました。 ガジェットの充電端子統一に一歩近づきました。 -
「アンダンテナリー Galaxy Foldレザーケース」購入レビュー〜純正よりもオシャレな本革ケース〜
Galaxy Fold用の本革ケースを購入したのでレビューしていきたいと思います。 純正ケースよりもおしゃれでかなり満足度が高いです。 -
Anker PowerPort Speed 2 購入レビュー〜 ワイヤレス急速充電にオススメ〜
ワイヤレス充電を「急速」化するために必要QC3.0対応端子が2ポートあるAnker PowerPort Speed 2はオススメです。 -
RAVPower「RP-PC128」購入レビュー〜GAN採用で単体90WのPD充電が可能な最適解
PD充電器の本命、RavPowerの「RP-PC128」を購入しました。単ポートで90W出力可能でありながら同時に2台までPD充電できる! -
Galaxy Fold1ヶ月使用レビュー〜iPad miniとリプレイス可能〜
Galaxy Foldを3週間近く使用して感じたことを書いていきたいと思います。 Galaxy Foldの購入をきっかけにiPad mini5を手放しました。 -
ワイヤレス充電器を見直す話〜時代は高速なPD充電器?〜
かなり普及して手軽に充電することのできるワイヤレス充電器。 しかし、最近は色々思うところがあって有線でのPD充電に移行した方がいいのではないかと思い始めました。 -
Galaxy Fold 5G購入レビュー〜ポケットに入る「タブレット」〜
ついに話題の折りたたみスマホ「Galaxy Fold 5G」を購入したので紹介したいと思います。三年ぶりのAndroid端末がまさかの変態端末になるとは思いませんでした。 -
iPhone-Android間でAirdropのように簡単に写真や動画を共有できるアプリ「Send Anywhere」が便利
iPhone-Android間のデータ共有は地味に手間がかかって面倒なもの。 そこでAirdrop感覚でファイルを共有可能なアプリ「Send Anyware」を紹介します。 -
AndroidユーザーもApple Watchデビューをする時が来た!〜最強コスパのiPhone SEをサブ機にしよう〜
誰がどうみてもコスパモンスターなiPhone SE。 この素晴らしいiPhoneはAndroidユーザーにこそ手にとって欲しい製品です。 Apple Watchと一緒にね。