iPad– category –
-
『Anker Magnetic Cable Holder』が車内の配線整理にめちゃめちゃ便利だった話
Anker Magnetic Cable Holderを購入しました。自室だけでなく車内の配線の整理にも便利なので買ってよかった製品です。 -
WF-1000XM4はLDAC非対応のiPhoneユーザーでも買いなのか?−DSEEが有用なので十分に買い
WF-1000XM4はLDACに非対応のiPhoneでも「買い」です。 -
【一片の後悔なし!】iPad Pro 11からiPad Air 4へ乗り換えて3ヶ月。
iPad Pro 11インチからiPad Air 4へ乗り換えて3ヶ月が経ったので現時点での印象を紹介します。 -
AirPods Pro / Maxの音質が悪い時の対処法ーiPhoneの初期化で音質が改善
AirPods ProやAirPods Maxの音質が悪いと感じた時に試しておきたいトラブルシューティングの紹介です。 -
【実機レビュー】オシャレで高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー『LSPX-S3』を購入しました
前々から欲しかったオシャレかつ高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー「LSPX-S3」を購入しました。 -
iPad mini 4を売ってiPad mini 5にアップグレードした理由
先日購入したばかりのiPad mini 4を手放してiPad mini 5へアップグレードすることにしました。 -
iPad mini 4をiPadOS13→iPadOS15.1へアップデートしたら動作が軽くなった話
iPadOS13からiPadOS15へアップデートしたらiPad mini 4が実用レベルに動作が軽くなった話。 -
iPad Pro 12.9インチが最高に使いやすい話
iPad Pro 12.9は自宅用のタブレットとしての使い勝手が最高すぎます。 -
iPad mini 6がUSB C端子になったことでコンデジとの相性が抜群になった話
iPad mini 6がUSB-C端子になったことで外出先でコンデジで撮影したデータを取り扱いやすくなりました。 -
パープルのiPad mini 6に最適なSmart Folio(イングリッシュラベンダー)が届きました
待ちに待ったイングリッシュラベンダーのSmart Folioが我が家にやってきました。 -
【どっちを選ぶ?】12.9インチiPad Pro用にSmart Keyboard Folioを購入した理由 ーMagic Keyboardはこのサイズでは不適
今回はiPad Pro 12.9用のキーボードにMagic KeyboardではなくSmart Keyboard Folioを購入した理由を紹介します。