コラム・雑記– category –
-
【一つあると便利】1000円以下の精密ドライバーセットを購入した話
精密ドライバーセットは一家に一つあると便利ですね。 -
Apple Watchのセルラー用に『irumo 0.5GBプラン+ワンナンバーサービス』を契約するか悩んでいる話
Apple Watchのセルラー回線用にirumo 0.5GBプランを契約するか悩んでいます。 -
JAPANNEXTはどんな会社?日本一の製品ラインナップなJAPANNEXTのディスプレイを10製品以上体験して感じたこと
公式アンバサダーとして製品レビューを行なっていて感じたJAPANNEXTの魅力をお伝えします。 「安いだけが取り柄」のメーカーでは決してありません。 -
【20,000円キャッシュバック中!】VLOGCAM『ZV-1F』が五万円以下で買えるので購入するか悩んでいる話
VLOGCAM『ZV-1F』が20,000円キャッシュバックキャンペーン中でお買い得です! -
【念願の防水タブレット】Galaxy Tab S9の購入を迷っている話
Galaxy Tab S9がめっちゃ欲しいけどいらないというお話・・・。 -
M1 iPad ProにMX Anywhere 3と外部キーボードとモバイルモニターを接続してブログを書いてみた話
iPadで外部キーボードやマウスを用いたデュアルディスプレイ環境を試してみました。 -
月刊Gadget Nyaa 2023年7月号『GalaxyとiPadに惚れ直した1ヶ月』
毎月恒例の振り返り記事です。 今月は散財しすぎましたね。 -
Pixel WatchがiDとQUICPayに対応してもApple Watchから乗り換えられない理由
Pixel WatchがiDとQUICPayに対応したものの、私には恩恵がないことが判明しました。 -
私にはオーバースペックなM1 iPad Pro 11インチを購入することにした理由
Apple Silicon × ステージマネージャーでiPadは理想のタブレットPCに昇華されました。 -
Galaxy Z Flip 3が良かったのでZ Flip 5を買うか悩んでいる話
使うほどに馴染んで今ではなくてはならない端末になりました。 -
【バレた日が命日】不慮の事故等で死んだとき用に手持ちガジェットの相場を記したエクセルを作るか悩んでいる話
晴れた日に召されたいですね。