MENU
カテゴリー

Apple Watchの活用法|3年間愛用して無理に使いこなす必要がないことを理解した

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日はリクエストをいただいたので私のApple Watchの活用法を紹介したいと思います。

期待いただいたのに申し訳ないです。

目次

Apple Watchユーザー歴3年目の活用法

通知を見る

Apple Watchを購入するきっかけの一つに通知の受信がありますが、実際に使ってみると結構便利です。

私のようにスマホを複数台持っている人間はLINEが入っているiPhoneを触らない時間のほうが長いので連絡が来ても気づきません。

Apple Watchがなかったら妻からのお使い指令を見逃して晩御飯抜きになることは間違い無いでしょうね。

電子マネー決済

私が一番Apple Watchで重宝している機能はIDやQUICPayでの電子マネー決済です。

現金オンリーの店以外ではほぼApple Watchだけで支払いが完結するので会計時に財布を出して小銭を数える手間が省けるようになったのが便利すぎてApple Watchなしの生活は考えられません。

財布を持つ習慣がなくなって現金オンリーの店で詰むのは別のお話。

日々の消費カロリーなどのトラッキング

Apple Watchといえば運動を連想する方が多いかもしれません。

日々過ごしている中での消費カロリーの計測や、トレーニングの成果を見える化できるのでダイエットを始めたい方は購入する価値はあると思います。

ウォーキング時のライト

ワークアウトの測定よりも地味に便利な機能がフラッシュライトです。

暗い夜道のウォーキングやランニング時にApple Watchのフラッシュライトを炊いておくことで車や自転車との事故のリスクを減らすことができるのでオススメです。

車の中でのちょっとした探し物の際にも便利ですね。

カメラのリモートシャッター

地味に便利な機能二つ目はiPhoneのカメラを遠隔で操作することができる機能です。

集合写真を撮りたい時や、子供を撮影するときに便利です。

Apple Watch単体で通話

Apple Watch Ultraに買い替えてから妻とのFace Time通話をApple Watch単体で行うようになりました。

運転中でもスマホよりも簡単な操作で通話を開始できるので便利です。

AirPodsがあればよりクリアな音声で通話も可能です。

iPhoneやMacのロック解除

iPhone 12以前のユーザーはマスク装着時のFace IDが利用できませんが、Apple Watchがあれば問題ありません。

iPhoneだけでなくMacのロックも解除できるので出先で作業が多い方には便利ですね。

家では逆にめんどくさいので私はオフにしていますが…。

タスク管理

「たすくま」というタスク管理アプリを活用することでApple Watchで日々のタスクを習慣化することができます。

詳細はアプリの紹介記事をご覧ください。

ちなみにもう2年ぐらい使ってないです。

目覚ましアラーム

アラームの設定もApple Watchでは簡単に行えます。

腕を上げるかDigital Crown長押しでApple Watchに話しかけるとsiriがアラームを設定してくれるので楽です。

毎朝起きる時間の変わるMRには便利ですね。

カップ麺の時間を測る

アラームの設定同様にタイマーの設定も行えるので、カップ麺やパスタを茹でる時間の計測にも役立てています。

意識の高い使い方もたくさんあると思いますが、結局はこういった何気ない日常で使える機能が一番便利なんですよね。

「たすくま」なんて本当に使わなくなりましたし。

時間が読める

いろいろな機能がApple Watchには備わっていますが、結局のところ時計なので時間が読めたらそれでいいんです。

高級時計などには全く関心が持てない中で唯一興味を持てたのがApple Watchだったので買ったというのが実際のところ。

普通の時計に8万円以上を費やすぐらいならスマホやイヤホンにお金を使いたい。

Apple Watchであれば時計に関して外野にとやかく言われないので楽です。

本質はやっぱり時計

  • 電子マネー決済
  • 通話
  • アラームやタイマーの活用
  • 通知の確認
  • フラッシュライト

いろいろと活用法を挙げてみましたが、実際に今使っている機能はこんなものです。

小さな画面であれやこれやをするぐらいならスマホを使った方が早いので、あえてApple Watchでやる必要はないと思っています。

この程度のことにしか使っていないくせに3台のApple Watchを気分やシーンで使い分けているので我ながらアホですね。

合わせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次