iPhone– category –
-
【実機レビュー】オシャレで高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー『LSPX-S3』を購入しました
前々から欲しかったオシャレかつ高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー「LSPX-S3」を購入しました。 -
iPhoneをメイン機から降格させた話ーもはやただの財布
iPhoneはただの財布でしかない話。 -
LINEMO(eSIM)×LinksMate(物理SIM)の組み合わせではモバイルデータ通信ができなくなった話
LinksMateのプロファイルとLINEMOの相性が悪いようでこの組み合わせではデュアルSIM運用ができません。 -
iPad mini 6とiPhone 12 Pro Maxの私の使い分け
iPad mini 6とiPhone 12 Pro Maxの私の使い分け方を紹介します。 -
あえてiPhoneやiPadでAppの広告トラッキングを許可している理由ーメリットがないわけでもない
あえてiPhoneやiPadで広告トラッキングを許可している話。 -
iPadやiPhoneのテザリングが勝手に切れるのが面倒な話ー常時テザリング可能なGalaxyへの移行もアリ
iOS/iPadOSの勝手にテザリングが切れる仕様がマジでめんどくさい話。 -
【レビュー】車載用スピーカーとして『Sonos Roam』を購入したら音質が最高すぎた話
車載用のスピーカーとしてSonos Roamを購入しました。Bose Soundlink Revolveより解像感が高く満足しています。 -
【超便利!】Anker PowerCore Magnetic 5000を購入しましたーMagSafe対応のモバイルバッテリー
Ankerから販売されているMagsafe対応のモバイルバッテリー「Anker PowerCore Magnetic 5000」を購入しました。 -
パソコン作業や長時間のスマホによる目の疲れのケアに使っている目薬の紹介
ガジェットオタクが避けては通れない目の疲れをケアする目薬の紹介です。 -
『iPhone 12 Pro Max』を再購入した理由ーiPhone 13 Proと比較して感じたコスパの良さ
iPhone 13 Proの発売に伴って安くなったiPhone 12 Pro Maxを購入しました。果たして13 Proは12 Proとの間にある4~5万円の差額に見合う価値があるのでしょうか? -
iPhoneの軽さを生かす「Native Union Clic Air ケース」を購入しました
iPhoneの軽さを生かす「Native Union Clic Air ケース」を購入しました。 シンプルなデザインで最高です。