コラム– category –
-
脱iPhoneへの挑戦。iPhone 12 ProからGalaxy Z Fold 4へのメイン機移行計画
メイン機をiPhoneからGalaxy Z Fold 4へ移行することを検討しています。 -
高級コンデジのメリット|RX100M7を通して「スマホの望遠枠は不要」だと気づいた話
高級コンデジ『RX100M7』と改めて向き合って感じたことを紹介します。 -
Apple Watchのセルラー用に『irumo 0.5GBプラン+ワンナンバーサービス』を契約するか悩んでいる話
Apple Watchのセルラー回線用にirumo 0.5GBプランを契約するか悩んでいます。 -
JAPANNEXTはどんな会社?日本一の製品ラインナップなJAPANNEXTのディスプレイを10製品以上体験して感じたこと
公式アンバサダーとして製品レビューを行なっていて感じたJAPANNEXTの魅力をお伝えします。 「安いだけが取り柄」のメーカーでは決してありません。 -
Pixel WatchがiDとQUICPayに対応してもApple Watchから乗り換えられない理由
Pixel WatchがiDとQUICPayに対応したものの、私には恩恵がないことが判明しました。 -
私にはオーバースペックなM1 iPad Pro 11インチを購入することにした理由
Apple Silicon × ステージマネージャーでiPadは理想のタブレットPCに昇華されました。 -
【バレた日が命日】不慮の事故等で死んだとき用に手持ちガジェットの相場を記したエクセルを作るか悩んでいる話
晴れた日に召されたいですね。 -
ステージマネージャの活用法|iPad Pro 12.9インチで使ってみると便利すぎて気に入った話
iPad Proでステージマネージャーを使ってみたら便利すぎて驚きました。 M1 iPad Pro 11をついに買う時が来たのかもしれません。 -
【影響なし!】Galaxy Z Flip3をお風呂で1年間毎日使った結果
一年間毎日お風呂に持ち込んでいるGalaxy Z Flip 3の現時点での状態を紹介します。 -
カメラに興味がないことに気づいた話
カメラに興味がないことに気づきました。 -
【買ってみた】Amazonアウトレットの「中古品-非常に良い」の商品がほぼ新品でした
Amazonアウトレットの中古品が未使用レベルで状態が良かったので最高でした。