レビュー記事– category –
-
【カメラレビュー】Xperia 5 IIIのカメラ性能は他のスマホにない魅力に満ち溢れているけど動画はダメ
Xperia 5 IIIを購入してから二週間ぐらいが経過したのでカメラ性能の魅力について語ります。 -
Apple Watch S5購入1年レビュー 〜Apple Watchのメリットを紹介〜
Apple Watchを購入して一年。生活がどのように便利になったのか紹介する記事です。 -
【実機レビュー】オシャレで高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー『LSPX-S3』を購入しました
前々から欲しかったオシャレかつ高音質なSONYのグラスサウンドスピーカー「LSPX-S3」を購入しました。 -
【作例あり】Xperia 5 IIIファーストインプレッション。コンデジキラーなカメラ性能
待ちに待ったXperia 5 IIIがやってきました。 -
iPad mini 4をiPadOS13→iPadOS15.1へアップデートしたら動作が軽くなった話
iPadOS13からiPadOS15へアップデートしたらiPad mini 4が実用レベルに動作が軽くなった話。 -
iPad Pro 12.9インチが最高に使いやすい話
iPad Pro 12.9は自宅用のタブレットとしての使い勝手が最高すぎます。 -
iPad mini 6がUSB C端子になったことでコンデジとの相性が抜群になった話
iPad mini 6がUSB-C端子になったことで外出先でコンデジで撮影したデータを取り扱いやすくなりました。 -
【どっちを選ぶ?】12.9インチiPad Pro用にSmart Keyboard Folioを購入した理由 ーMagic Keyboardはこのサイズでは不適
今回はiPad Pro 12.9用のキーボードにMagic KeyboardではなくSmart Keyboard Folioを購入した理由を紹介します。 -
【レビュー】docomoの5G対応モバイルルーター『SH-52A』を購入した理由ーSH-52Bを選ばなかったワケ
5Gギガホプレミアを最大限に活用すべくdocomoの5G対応モバイルルーターSH-52Aを購入しました。 -
2021年にiPad mini 4を購入した理由ー用途を絞ればまだまだ現役
発売から7年型落ちになった2021年にiPad mini 4を購入しました。 -
【レビュー】車載用スピーカーとして『Sonos Roam』を購入したら音質が最高すぎた話
車載用のスピーカーとしてSonos Roamを購入しました。Bose Soundlink Revolveより解像感が高く満足しています。