Mac– category –
-
MacBook Pro 16インチ 2019はM1 Macが出た今でも買う価値はある?−最後のハイスペックIntel MacBook
M1チップが出た後でもMacBook Pro 16は買う価値があるのだろうか。 M1 MacBook Airを購入した今でもMacBook Pro 16は私にとって魅力的なマシンです。 -
サンワサプライ ノートPCアーム 「CR-LANPC1」購入レビュー −腰痛対策に最適なアーム型スタンド
M1 MacBook Air用に追加購入したノートパソコンスタンドを紹介します。 今まで購入したものとは毛色が違いますが、これもなかなかアリかもしれません。 -
M1 MacBook用保護フィルムはミヤビックスが安定
M1 MacBook Air用に購入したディスプレイ/トラックパッド保護フィルムを紹介したいと思います。 -
サブ機のTime MachineにオススメのHDD「東芝 Canvio 1TB」購入レビュー
Macユーザーで利用していない人はいないであろうTime Machine機能。 そのバックアップ用にオススメのHDDを購入したので紹介します。 -
M1 MacBook Air 上位モデル(8コアGPU)を購入した理由−他モデルと比較して選択した決め手
M1 MacBook Airの8コアGPUモデルを購入した理由を紹介します。 -
車内でMacBook Proをフル活用するためのガジェット集
車内でMacBook Proを快適に利用するためにあったら嬉しいガジェットを紹介する記事です。 -
MacBook Pro 購入から2年レビュー 〜使用頻度はどのくらい?〜
MacBook Pro 15 2017を購入してから早くも2年間が経過しました。 現在の使用頻度や用途がどうなったかを紹介したいと思います。 -
macOS Big Surをインストール後1時間でCatalinaに戻した理由
macOS BigSurをインストールしたものの、私にとって致命的なことが発生したので泣く泣くCatalinaに戻すことになりました。 -
MacBook Proのクラムシェルモードを1日で諦めた話〜仮想デスクトップとの相性が最悪〜
憧れのクラムシェルモードを導入したものの1日で普通のスタンドに戻した話です。 Parallelsとの相性が悪すぎました。 -
MacBook Pro 15/16は唯一のゲーミングノートMacだ
MacBookシリーズで唯一WIndowsゲームを動かすことができると言えるのはMacBook Pro 15/16のみ。 ゲーミングノートとしての使用感を紹介したいと思います。 -
AppleCare+は絶対必要!?ー未加入で修理代金7万円に涙した筆者が徹底解説ー
iPhone XS Maxの修理に7万円払った私だからこそ伝えたいApple Careの重要性を語る記事です。iPhone , AirPods , Apple Watch , iPad Proは加入必須でそれ以外はケースバイケースでの判断をおすすめします。