コラム・雑記– category –
-
『Apple・ガジェットブログ』と題している割にApple製品の記事をあまり書かなくなっていたことに気づいた話
Apple製品の記事をあまり書かなくなっていたことに気づきました。 -
昇降式デスクを1ヶ月使って感じたメリット。もう普通のデスクには戻れない
電動昇降デスクは沼でした。 -
月刊 Gadget Nyaa 2023年4月号『スマホカメラにのめり込んだ1ヶ月』
今月はスマホカメラにのめり込んだ1ヶ月でした。 -
運転中の通話用にAirPods 第3世代を買い足すか悩んでいる話
AirPods 第3世代を通話用に買い足すか悩んでいます。 -
使わなくなったFHD解像度の29インチ ウルトラワイドディスプレイの処遇に悩んでいる話
使わなくなったウルトラワイドディスプレイの使い道に悩んでいる話。 -
Xiaomi 12S Ultraを手放してMate 50 Proに買い替えた理由
Xiaomi 12S UltraからMate 50 Proに買い換えることにしました。 -
vivo X Foldを購入して8ヶ月で感じたこと|中華メーカーのフォルダブルはあり?
vivo X Foldを購入してから早くも8ヶ月が経過しました。 -
【徹底解説!】iPadの容量はどれくらい必要?全てのモデルのiPadに触れた筆者の持論
iPadの購入時に悩む容量はどのくらいがオススメかを用途に合わせてご紹介したいと思います。32GBの購入だけは絶対に避けましょう。 -
ワイヤレススピーカーで構築するカーオーディオのススメ
私がカーオーディオにある程度こだわる理由を紹介します。 -
メモと手帳をデジタルからアナログに戻した理由
手帳のアナログとデジタルは仕事量によって向き不向きがあります。 -
『貯金してまで欲しいもの』がないからこそ散財がとまらない説
散財がとまらない理由について考察しました。