Mac– category –
-
M1/M2 MacBook Airでもデュアル4K 60Hz出力対応のUSBドックをレビュー|『QUUGE 10-in-1 ドックステーション』
M1/M2 MacBook Airでもデュアル4K ディスプレイ出力ができるUSBドックを買い足しました。 -
IPS BLACKパネル採用の『JN-27IPSB4FLUHDR-HSP』の画質を体験レビュー|JAPANNEXT 4Kディスプレイ
IPS BLACKパネル採用の27インチ4Kディスプレイを初体験しました。 -
安かったので『HomePod mini』を買い直した話
『HomePod mini』が安かったのでなんとなく買い直しました。 -
【4K×4辺フレームレス】JAPANNEXTの『JN-27IPS4FLUHDR』を体験レビュー【PR】
ベゼル幅わずか約1mmの4辺フレームレスディスプレイ『JN-27IPS4FLUHDR』のレビュー記事です。 -
M1 MacBook AirからM2 ProのMac miniに買い換えるか悩んでいる話
M2 ProのMac miniが欲しいです。 -
JAPANNEXTはどんな会社?日本一の製品ラインナップなJAPANNEXTのディスプレイを10製品以上体験して感じたこと
公式アンバサダーとして製品レビューを行なっていて感じたJAPANNEXTの魅力をお伝えします。 「安いだけが取り柄」のメーカーでは決してありません。 -
【タッチパネル搭載!】タッチ操作可能な27インチディスプレイ『JN-IPS27WQHDR-C65W-T』を体験レビュー【PR】
世にも珍しいタッチパネル搭載の27インチディスプレイ『JN-IPS27WQHDR-C65W-T』を体験しました! -
M1 iPad ProにMX Anywhere 3と外部キーボードとモバイルモニターを接続してブログを書いてみた話
iPadで外部キーボードやマウスを用いたデュアルディスプレイ環境を試してみました。 -
【使用レビュー】普段使いもこなせるヘッドセット『EMEET HS80』が便利でオススメ!【PR】
EMEETのワイヤレスヘッドセットHS80をレビューしました。 -
【体験レビュー】ゲーミングモニターの入門機にJAPANNEXT『JN-238Gi165FHDR-HSP』が高コスパでオススメです!【PR】
JAPANNEXTの165Hz対応ゲーミングモニター『JN-238Gi165FHDR-HSP』がゲームだけでなくデスクワークでもオススメです。 -
Anker Nano II 65Wを購入レビュー。小さいは正義!
超コンパクトでありながら65W出力に対応の「Anker Nano II 65W」を購入しました。